履修を一緒にしたいと言ってくる友達への返事を教えてください。 次大学2年になる…
履修を一緒にしたいと言ってくる友達への返事を教えてください。
次大学2年になる者です。1年のころは履修や授業の仕組みが全くわからなかったため助け合おうということで友達と一緒に履修を組んだのですが、正直もう2年は仕組みや流れが分かるので自分の取りたい授業を取りたいです。
ですが日頃からあまり断ることが得意では無いのでなんと言えばいいのか分からず困っています…
その子とは去年1年間仲良くしていたのですが、価値観や金銭感覚の違いからあまり仲良くすることに気持ちが向かなくなってしまい、徐々に距離を置こうと思っていたところでした。
1年仲良くしていたのに急に突き放すのは申し訳ないし、あちらはまだまだ仲良くするつもりでたくさん連絡してくるのでどうしたらいいか分からないです…
なんと言えばキツくなく断れるでしょうか
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
あくまで俺個人の見解ですが、自分が履修したいものを、そのまま履修すればいいと思います。
それで、お友達がそれに合わせてくるなら、ある意味仕方ないし、逆にお友達が履修したいと思ったものにあなたが興味を持てなければ、それは履修しないとはっきり言えばいいと思います。
あくまで、自分のペースで物事を進め、お友達には合わせないというのを、徐々に発揮していくしかないと思います。
断り文句って、すごく難しいですよ。
やんわりなんて考えても、その通りにはならないと思った方がいいくらいだと思います。
あとは、講義で教室の席を隣にしないようにするとか、講義以外では、お友達の視界に入るのをなるべく避けるとかで、距離を取るしかないんじゃないかなと思います。
すべての回答
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧