注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

自分のつまらなさが悩みです 幼い頃から中学1年生まで祖父母と暮らしていて、…

回答2 + お礼0 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
22/03/03 08:03(更新日時)

自分のつまらなさが悩みです

幼い頃から中学1年生まで祖父母と暮らしていて、全く流行りとか気にせず気のままに過ごしていたのですが(外国の田舎で住んでました…都会とは言われていますが)その影響かなにかわからないんですけど、自分でも自分のことがつまらないと感じるほどつまらない人間になってます。

話は普通に繋げられますし、特に顔見知りであるわけでもありません。むしろ初見の人とは何も問題もなく楽しく話せますが、ある程度仲の良い友達と一緒にいると黙り込むというか、古臭い口調の冗談や話ばかりしてしまいます。

高校生(新大学生)なのですが心配です。
仲いい友達もそれで疎遠になってしまったりして不安です。
人自体はすごい好きですし、関わりたいのですがぎこちなく行動しがちで悲しいです…

面白くなる助言とかあれば是非ともお願いします!

タグ

No.3488825 22/03/02 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/03/03 08:03
匿名さん2 

趣味は嫌なほど沢山あります…!(ピアノなり映画なり)
答えてくださったのに申し訳ございません…

No.1 22/03/02 23:38
学生さん1 

とりあえず、趣味など見つけて見ては?
自分が面白くなりたいのなら、何かを好きになって追いかけてみてはどうでしょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧