注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

なんでも言ってください。聞いてください。まったり答えます^_^お酒を飲みながら楽…

回答15 + お礼16 HIT数 907 あ+ あ-

匿名さん
22/03/03 22:54(更新日時)

なんでも言ってください。聞いてください。まったり答えます^_^お酒を飲みながら楽しく。ハードな内容もどんとこい。
主婦、ニート、引きこもり、学生、社会人問いません。楽しくおしゃべりが目的だけれど笑

タグ

No.3489235 22/03/03 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/03 16:50
匿名さん1 

上空にヘリが昼からずっと旋回してるけどなぜですか!

No.2 22/03/03 16:50
匿名さん2 

何のお酒飲んでますか。酒は何が好きですか

No.3 22/03/03 16:51
お礼

>> 1 上空にヘリが昼からずっと旋回してるけどなぜですか! 自衛隊の訓練^_^

No.4 22/03/03 16:51
匿名さん4 

アメリカに媚びずに中国に媚びる時代が来たと思うんやがどう思う?

No.5 22/03/03 16:53
お礼

>> 2 何のお酒飲んでますか。酒は何が好きですか 喉越し生!つまみはスーパーの惣菜
レモンチューハイ、ハイボールが好き^_^

No.6 22/03/03 16:55
お礼

>> 4 アメリカに媚びずに中国に媚びる時代が来たと思うんやがどう思う? いずれ日本は中国の属国になるかな。
台湾みたいな感じになるかなと思う

No.7 22/03/03 16:58
匿名さん7 

中国の属国になるということは言論統制をかけられて何も政府に批判出来なくなるし、汚職や不正そして詐欺も増える。そして移民を受け入れて大和民族がどんどん死滅して行き、子供を誘拐されたり臓器目的で殺されるってことだよ。

No.8 22/03/03 17:00
匿名さん8 

弁護士から通知が損害賠償金150000000円
初めて見た数字で意味わからない
明日弁護士事務所に来てくださいと
離婚し
一人ぼっちの俺どうしたらいいでしょうか

No.10 22/03/03 17:05
お礼

>> 8 弁護士から通知が損害賠償金150000000円 初めて見た数字で意味わからない 明日弁護士事務所に来てくださいと 離婚し 一人ぼっち… 明日の弁護士との話し合いで事実を受け止め、どの様に払うか現実的な道を探るしかない。

No.11 22/03/03 17:07
お礼

>> 7 中国の属国になるということは言論統制をかけられて何も政府に批判出来なくなるし、汚職や不正そして詐欺も増える。そして移民を受け入れて大和民族が… 今の日本の状況はそれに近い。治安はもっと悪くなる。覚悟しないとね

No.12 22/03/03 17:09
匿名さん8 

やけくそで
今月残りの2万風俗でもいった方がいいでしょうか?

No.13 22/03/03 17:09
匿名さん13 

沖縄のハブ酒は飲める?

No.14 22/03/03 17:10
お礼

>> 12 やけくそで 今月残りの2万風俗でもいった方がいいでしょうか? とりあえず生活費で
ハズレ引いて20000損はメンタルやられるぞ笑

No.15 22/03/03 17:12
お礼

>> 13 沖縄のハブ酒は飲める? 飲んだ事ない。泡盛は美味しかった。
テキーラは30杯いけた!

No.16 22/03/03 17:21
匿名さん1 

床に座りっぱなしの生活やめたいです

No.17 22/03/03 17:23
お礼

>> 16 やめた方いい。腰痛める、、
よし今から近所を散歩だ!

No.18 22/03/03 17:45
匿名さん18 

初めまして。
高校2年生です。
いきなりハードな内容になりますが、
どうか聞いてください。

もう生きるのに疲れてしまいました。
ただし、死にたいわけではありません。

まだそこまで長く生きていないのに
こう思ってしまう理由は、
主に人間関係にあると思います。

私は、学校でいじめを受けているわけでも
友達がいないわけでもありません。
気の許せる親友さえいます。

しかしクラスメイトや友達と
交流をする際に、一般の人に比べ、
大きなストレスがかかってしまいます。

たとえば何かを教えたり、要件がある場合の
会話などは苦にならないのですが、
たわいのない雑談が苦手なんです。

おそらく、相手と話をする時に
気を使いすぎてしまう事が1番の
原因だと思います。

愛想笑いをするのも、
沈黙を避けるために無理矢理話を
続けるのも全部疲れてしまいました。

雑談自体は嫌いではないのですが、
結局、話終わった後に疲れてしまうため
今までずっと人を避けるような行動を
とってきました。

たかが会話をするだけなのに、
こんなに悩まされる自分が情けなくて、
未だに自分を好きになれません。

この先もずっと、コミュニケーションに
苦手意識を抱えたまま生きて
行かなければならないのだと
考えるだけで、生きる気力が
なくなってしまいます。

できることなら、私も
周りの人のように、楽しく会話をしたり
自然に笑い合ったりしたいです。

今では、会話をすることに苦手意識や
恐怖感を覚えるようになり、
自分から声をかけることも
出来なくなってしまいました。

この先どうやって生きていけば
いいのか分かりません。

No.19 22/03/03 17:52
お礼

>> 18 うーん。スクールカウンセラー、カウンセリングを利用してみては?俺も高校はそういうので苦労して大学は人間関係悩みすぎて引きこもって留年した。人間関係がうまくいかないのって一過性のものもあるからね。大人になったらまた変わってくるし。無理ならば学校休んでフリースクールも考えてみては?生き方はそれぞれ。

やはり身近な人に相談するのが近道かな。

No.20 22/03/03 18:16
お礼

あげ

No.21 22/03/03 19:09
匿名さん21 

なんすか、あげって?揚げ?上げ?

No.22 22/03/03 19:10
お礼

>> 21 上げ。知らない?

No.23 22/03/03 19:20
匿名さん21 

知らないです

No.24 22/03/03 19:26
お礼

>> 23 昔スレが落ちると、スレ数をのばすために上の方にあげた あげはそういう意味

No.25 22/03/03 20:15
匿名さん25 

お疲れ様で〜す!
今日もビール🍺にストロングゼロ飲んでまぁ〜す(^。^)

No.26 22/03/03 20:29
匿名さん26 

甘酒を飲んてました、ひな祭りだし🎎

No.27 22/03/03 22:38
お礼

>> 25 お疲れ様で〜す! 今日もビール🍺にストロングゼロ飲んでまぁ〜す(^。^) お疲れ様ー、早めに飲んでたら寝てたぜー?

No.28 22/03/03 22:38
お礼

>> 26 甘酒を飲んてました、ひな祭りだし🎎 甘酒もいいねー!寝落ちしてた。笑笑

No.29 22/03/03 22:53
匿名さん25 

私ももう寝まぁ〜す💤😴
おやすみなさーい☆またね(^。^)

No.30 22/03/03 22:53
お礼

>> 29 はーいまた明日スレ立てますー^_^おやすみなさい

No.31 22/03/03 22:54
匿名さん25 

また乾杯しましょ🍻😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧