注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

滑舌を良くする方法 僕の将来の夢は声優です。理由は、塾や学校の先生から教科書の…

回答1 + お礼0 HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
22/03/03 22:07(更新日時)

滑舌を良くする方法
僕の将来の夢は声優です。理由は、塾や学校の先生から教科書の音読をしたときに「感情こもってて聞きやすかったよ!」「すごいね、スラスラ読めてるじゃないか!」と褒めてもらい、それが、初めて見つけられた長所だったからです。なのですが、最近。親友がふざけて一発ギャグをする所をカメラに収めていました。そこには親友の凍えるギャグと横を通った教師の苦笑い、そして、地味に聞き取りづらい自分の声が入っていました。自分の声を聞きなれないから。ではなくシンプルに何言ってるか聞こえづらい。なんででしょうか?家で自主練として小説を読んでる時も試しに録音したのですが、その時は普通に何言ってるか分かる感じでした。滑舌を良くする方法をどなたか伝授お願いします!

タグ

No.3489472 22/03/03 21:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/03 22:07
匿名さん1 ( ♀ )

何か読んだりするときは聞きやすいと周りから言われてるなら、大丈夫だと思いますよ。
普段ぼそぼそ喋る声優さんもいらっしゃいますからね。

もし自主練をしたいなら「外郎売」(ういろううり)という歌舞伎の演目があります。
演劇や、声優さんを目指す方なら大抵知ってる、声に出して読むものです。
早口、繰り返しでかみかみになりそうな文言なのでもってこいなんです。
検索すれば出てきますよ。
一度、声に出して読んでみて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧