注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

軽度の知的障碍者の男性25歳です。昨日4日の朝に東京新聞を買って1面の記事に衝撃…

回答1 + お礼0 HIT数 464 あ+ あ-

心配性さん
22/03/05 06:09(更新日時)

軽度の知的障碍者の男性25歳です。昨日4日の朝に東京新聞を買って1面の記事に衝撃的な記事が載っていました。それは、東京は障碍者雇用率が全国最下位だったことです。理由としては3つあります。1つは大手企業が軽度の障碍者を多く採用して、残った重度の障碍者を雇うのが中小企業にとって負担が大きから採用しないみたいで、2つ目の理由は大手企業には事務補助の仕事があるが中小企業にはほ事務補助の仕事がほとんどないからです。そして3つ目は東京は情報通信業が多くこの業種は働き方が不規則で長時間労働が多く障碍者には負担が大き過ぎるからです。以上の3つの理由が東京は障碍者雇用率が全国最下位だったみたいです。求職中の身としては今後のことが、心配です。もっと障碍者が働きやすい社会になることを祈っています。

タグ

No.3490446 22/03/05 05:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/05 06:09
匿名さん1 

失礼ですが、あなたは本当に知的障碍者ご本人様なんでしょうか?
相談文を読んで「教養の高い人が書いた文章のようだ」と感じました。

あなたの書いた相談文は理路整然としてとても読みやすかったです。
これだけの文章をきちんと書くスキルがあるのなら、働き口は見つかると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧