タバコってどうなるんでしょうね? 私の周りではもう誰も吸ってる人はいません。 …

回答3 + お礼3 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
22/03/05 11:19(更新日時)

タバコってどうなるんでしょうね?
私の周りではもう誰も吸ってる人はいません。

私が子供の頃は、まだ電車やバスの中でタバコが吸えた時代でした。
あっちもこっちもタバコを吸ってる人がいました。

祖父から頼まれておつかいに行って、一箱160円くらいで買った記憶があります。

今は一箱500~600円くらいですかね?
まだ値上げするんですかね?

もしタバコの値上げが続いて、ほとんどの人がタバコをやめたら、タバコ産業はどうなるんでしょうか?

タバコで税収が取れなくなったら、国政にどんな影響が出るんでしょうか?

私はタバコを吸いませんが、あまりにひどい値上げは、そのうち手痛いしっぺ返しになるんじゃないかと心配になります。

タバコの税収が落ちた分を、消費税30%にして賄おう…。とかなれば最悪です。

いつかそういう時が来そうで怖いです。

タグ

No.3490521 22/03/05 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/05 10:34
匿名さん1 

糖類でしたっけ?次の税金対策の案。
先にタバコ税で2兆円(多分)取るって決まってて、足りない分が値上げされてます。
これ以上取れないとなれば、体に悪いからと言う理由を付けて、確か糖類に税金掛けてる国はもうあるので、日本も真似すると思いますよ。

No.2 22/03/05 10:50
匿名さん2 

タバコ関係なく消費税は最終20%まで上げる予定でスタートしていますからタバコ皆が吸わないからとかの理由ではなく最初から決まっていたのでいつか20%になりますよ

No.3 22/03/05 11:02
匿名さん3 

足りない分は、値上げでカバーして・・・

千円、一万円でも吸いたい人はいらっしゃいますし、
国の、需要な財源にもなってます。

減る事はあっても、完全になくなるとは考えずらいです。
今後も、どんどん上がると予想されますが・・・

最終的には、千円、二千円にまでなると思います。米国とか
二千円でしたっけ?凄い高いですよね・・・

No.4 22/03/05 11:11
お礼

>> 1 糖類でしたっけ?次の税金対策の案。 先にタバコ税で2兆円(多分)取るって決まってて、足りない分が値上げされてます。 これ以上取れないとな… 糖類ですか。
私は酒類と思ってましたが、酒類は国民からの反発が大きくて、政府もなかなか積極的にやれないそうですね。
車は無理なんですかね?
走る税金…、みたいに言われてる車ですけど、国交相の財源だけでなく、一般財源にまわせないんでしょうか?

No.5 22/03/05 11:14
お礼

>> 2 タバコ関係なく消費税は最終20%まで上げる予定でスタートしていますからタバコ皆が吸わないからとかの理由ではなく最初から決まっていたのでいつか… とある有識者は、日本が不況から抜けるには消費税を35%まで上げなければ無理だ…。と算出してました。
そんな事になったら逆に国民の生活は困窮して、いつまでも経済は回らないと思うのですが。
増税する事が不況脱出の答えなんでしょうか?

No.6 22/03/05 11:19
お礼

>> 3 足りない分は、値上げでカバーして・・・ 千円、一万円でも吸いたい人はいらっしゃいますし、 国の、需要な財源にもなってます。 減… あまりにタバコの価格が高騰すると、闇タバコが市場に出回りそうな気がします。
1箱200円ではバカらしいリスクも、2,000円ともなれば、犯罪グループは儲ける手段を考え始めると思います。
考えすぎですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧