注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

1日3時間、週5日のパートに行ってます。 下の子が幼稚園児で、子供がいない間だ…

回答1 + お礼1 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
22/03/06 12:35(更新日時)

1日3時間、週5日のパートに行ってます。
下の子が幼稚園児で、子供がいない間だけ働けたらと久しぶりの仕事で大変ですが、子育てと仕事うまく両立できている生活です。

なのですが、最近任される仕事も増えてきて、担当を任される事もいくつかあり、責任感も増えてきました。
私は真面目で気にしすぎる性格な所があり、昼に帰ってからもずっと仕事の事が頭から離れません。

あれはあれで良かったのか
明日はあれをやらなくてはいけない
段取りはこうでああで

子供が帰ってきてからも、夜も夢にまで出てきて、寝ても覚めても休みの日も、仕事の事が頭から離れません。
家事育児は支障なくこなしていて、両立はできていますが、たった3時間の仕事で月数万円ですが、なんだか割に合わないというか、うまく言えないのですがうまくきりかえないとと思いながら今日も明日の仕事の事で頭がいっぱいです。

3時間のパートでも、仕事ってそんなものでしょうか?

結婚する前はフルで働いていましたが、こんなに仕事の事を考えていなかったように思います。(ちなみに全然別の職です)

専業主婦でいるより時間を有効に使え収入も得られ満足なんですが、なんだかモヤモヤしてる毎日です。

タグ

No.3491367 22/03/06 12:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/06 12:25
匿名さん1 

3時間しかいない、パートの人にそんな責任重い仕事任せますかね?
主さん的にはキャパオーバーなんだったら、職場の人に相談してみては。

No.2 22/03/06 12:35
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうですね、任される仕事がこれ以上増えるようなら時間が足りないなどと相談はしようと思います。
実際足りてなくて、明日もやる事が沢山ありますが3時間なのでまた繰り越しで終わってしまいます。
期日までにできなかったらやっておくよ、とは言ってくれてますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧