注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

人間て自分がされたようにしか育児出来ないってほんとですか? 自分は毒親育ちで子…

回答4 + お礼0 HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
22/03/08 14:58(更新日時)

人間て自分がされたようにしか育児出来ないってほんとですか?
自分は毒親育ちで子供は迷いましたが、自分がされたように結局育児を無意識にしてしまうというのをよくみかけて、やっぱり無理だと思い
子なしの選択をしました、が、時々これでよかったのかと悩むアラフォーになるものです。

自分は全否定、貶しをされて育った影響からか
やはり他人に対しても肯定できません。
どうしても悪い部分ばかりを見て、そこだけを責め立てるくせがあるんです。
みんながいい人だと言っても
裏がない人なんているわけがない
八方美人もどうかと思うとか
こんな具合に

旦那にも否定ばかりで嫌味ばかり
こんな自分にも嫌になりますが、言わずにはいられないのです。
そしたら子供なんてもう目に見えてますよね

皆さんのご意見お待ちしてます。

No.3492929 22/03/08 14:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/08 14:38
匿名さん1 

そんなことないよ。
親に愛されなかった人は人を愛せない、とかもよく言うけど確かにそういう人も中には一定数いるだろうけど人による。

自分が毒親育ちじゃなく上から目線でそう言ってるか、
自分が子育てうまくいかなくて自虐的に毒親育ちだからと言い訳にしてるか、どちらかなんじゃないでしょうか。

No.2 22/03/08 14:40
匿名さん2 

主さんが子供を持つ事に強い不安があって今の選択したのなら
それで良いと思います。
毒親を自分の反面教師に出来る人もいるので一概に
自分がされた様にしか育児が出来ないとは言えないと思います。
勿論傾向は大きいかも知れませんけれど。
主さんはカウンセリングに興味はありませんか?
過去にいつまでも囚われず少しでも
自分が生きやすい人生を、生きて行きたいですね。

No.3 22/03/08 14:56
匿名さん3 

とりあえず、私の答えはNOです。本当だとは思えません

実家が貧乏で家が狭くてぼろかったから、お金稼いで良い家に住みたいという願望があるように、マイナスを知ってそれを拒否してプラスの状況を得ようと思うのは普通だと思うのです

子供の時に辛かった事を子供に体験させたくない。当たり前です、知っているからこそ避ける
このお菓子は美味しくないと食べて知っているから、買わない、当たり前です

否定ばかりするのは、良くないクセではあります
ただ、解ります
されたんだから、したって良いだろう
当たり前に思いますよ、私だって思いますけど

さきほど書いた事を見てください、イヤだから避けるって当たり前ですよね
ご両親を詳しくは知りません、否定して申し訳ないですが
「あんな風にはなりたくない」と思えませんか?それこそ、気がついたらなっていた、変わらなくちゃと

反面教師は、良い言葉ではありませんが教師ではあるのです

No.4 22/03/08 14:58
匿名さん4 

子は親の鏡という言葉もありますが、反面教師という言葉もありますよ。同じ経験があったとしても、その後どんな人間になるかは本人次第です。

ある程度親の性質は子どもに遺伝しますが、育て方はそこまでではないような気がします。うちの子は貶して怒鳴りつけて育てましたが、めちゃめちゃ自由で明るいです。「そんなこと言っても、結局お母さんは私が可愛いんでしょ?」って思ってる感じ。あの自己肯定感はどこから来るのか分からないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧