注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

退去費用についてお伺いしたいです! 来月退去することになったのですが、ネッ…

回答3 + お礼1 HIT数 396 あ+ あ-

まこ( 26 ♀ UvrUCd )
22/03/08 16:45(更新日時)

退去費用についてお伺いしたいです!

来月退去することになったのですが、ネットで調べたところうちの管理会社はめちゃくちゃ評判が悪く退去費用のぼったくりがすごいとのこと、、、。

2年半住んでいて、今で築6年目1k家賃6.5万敷金なしです。

色々調べたのですが退去の際の立ち会いは必須と言われ(法的根拠がない旨伝えました)、結局立ち会うことになりました。
立ち会うがその場でサインはせず、後日見積もり書類を送ってもらい第三者に見せた上でサインすると伝えて承諾をとりましたが、退去に立ち会い傷を確認した書類にはサインが必要と言われました。
そのサインはいいかな?と思いましたし、その傷が自分のものと私が思えば納得できるとも思ったのですが、傷を確認した書類にサインする=認めたから金額を支払うにならないか心配です。

何か対策やアドバイスはありますか?
また、今のところ3月でも4月でも立ち会いの日が決めれるようなのですが混んで忙しい時期の方が有利なのでしょうか??

あとこの条件で綺麗に使っていた場合の相場と思われる料金を知りたいです。
別途、25,000円はハウスクリーニングでひかれる予定です。

タグ

No.3492990 22/03/08 15:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/08 16:30
匿名さん1 

最後の方の質問だけ回答します。
たばこなし、破損など特になし、1LDKで2、3万円でしたよ。
何回か引っ越していて管理会社も異なりますがだいたい一緒くらいです。

No.2 22/03/08 16:34
お礼

>> 1 ありがとうございます!
では、ハウスクリーニング込みで5万超えたら高すぎってことですね!!

No.3 22/03/08 16:41
匿名さん3 

現状回復は「賃貸住宅原状回復ガイドライン」よって明文化されています
金額は入居年数によって変化しますが、どの場合にどの程度入居者負担になるのかはこれで確認することができます
過剰に請求されているのではと不安な場合は対策になるでしょう

どんな書類か見てみないことには判断できませんが、敷金なしの時点で支払いは確定していますので神経質になる必要はないと思います
また、時期によって傷の度合いが変わるわけでもありませんので立ち会いはいつ行っても構いません

No.4 22/03/08 16:45
匿名さん1 

>>2
すみませんハウスクリーニング代しかとられたことないです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧