注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

中学3年生で、高三までに韓国語検定四級をとりたいです。 将来警察官になりたくて…

回答2 + お礼0 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
22/03/08 19:13(更新日時)

中学3年生で、高三までに韓国語検定四級をとりたいです。
将来警察官になりたくて、その採用試験の時に韓国語検定四級から加点があるんです。
どのように勉強を進めていけばいいですか?
いきなり四級を目指して勉強をするべきか、低い級から少しずつとっていったほうがいいのか、、、
またおすすめの教材があれば教えてほしいです。

タグ

No.3493121 22/03/08 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/08 19:05
匿名さん1 

話の腰を折るようで申し訳ないですが警察の加点のためであれば韓国語よりも英語を勉強することをおすすめします。警察になるには英検2級で加点があるのですが、英検2級は高校終了程度の英語力を求められるテストです。高校の授業を真面目に受けることができれば普通に取れます。高校終了までに資格をとりたいのであれば、馴染みのない韓国語よりも中学生で習ってきた英語をもっと上達させた方が圧倒的に簡単です

No.2 22/03/08 19:13
人生の先輩さん2 

ハングルのことですね?ネットで検索すれば 家でも学べますし、紹介もしてくれると思いますよ。ハングルは文法が日本語と似ているから わかりやすいと思いますよ。大学ではハングルを教えてくれるところもありますからそういうところに相談するのも良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧