注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

旦那に感謝ができません。 配慮が全くないです。 そして、余計なことを言わない…

回答6 + お礼4 HIT数 475 あ+ あ-

匿名さん
22/03/10 00:02(更新日時)

旦那に感謝ができません。
配慮が全くないです。
そして、余計なことを言わないでほしいと思います。

というのも、旦那はアウトドアが好きですが子供が産まれてあまりいけていません。
と言っても2.3ヶ月に1回は友達と遊んだり趣味をしています。
私は子供が生まれてから約2年、自由に遠出なんてできていません。

それなのに、旦那は結構我慢してる、頑張ってるだろーと言ってきます。
何の配慮もない。
自分のことばっかり。
1日ずつ趣味の時間を作る日を設けようかなと考えているのですが、
結局旦那は子供を連れて義実家に行くだけなので、育児の大変さを知らないまま。
子供が泣いたりしながら料理や洗濯するのが大変なんだから!と思います。
お風呂から寝かしつけまで全部1人でやってみてみろって感じです。

また、うわ!子供がこのおもちゃで遊べるようになってる
見てみてーと言われますが、
それはまぁら1週間くらい前からできるんだよ。と思います。
私も意地悪ですが、子供のできるようになった事は逐一旦那に報告していません。
というのも、旦那はその情報をあたかも自分が育児やってますばりに義母とかに話したりするので、
全く育児してないことを義母に知って欲しくて、旦那の知らないことを残しています。

また私はご飯の前に洗い物をやっていたら、
あとで洗ったるからおいときーと言われました。
洗ったる?なんでそんな上から?と思います。
後で一緒に洗うよ!でいいです。
しかも、1歳の子供はご飯を食べていると構って構ってと泣きます。
なので結局ゆっくり食べれないので、仕方なくご飯を諦めて気がすむまで遊んであげます。
旦那は携帯を触りながらゆっくりご飯を食べています。
ちょっとでも早く食べて代わってあげようという気はないのか。。。
いつも言ってるけど直りません。

ようやく食べ終わったら、こっちに来て
変わるし食べておいで。と言われます。
はぁ?ごめんね、お先でしたーとか。
ありがとう!お待たせ。とかはないの?
食べておいでって誰を待ってたと思ってるんだ!?

気遣いのない言葉に毎回苛つきます。
言っても直らないので諦めました。


ただずっと一緒にいるといつか爆発してしまいそうです。
しっかり伝えた方が良いですか?
でも私が気にしすぎな気もします。

どぅ思われますか?

タグ

No.3493260 22/03/08 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/03/08 22:25
お礼

>> 1 なるほど。
こういうものと諦めるしかないんですね。
他の人はとても気遣いのできる旦那さんに見えて、よく思えてしまうのですが、
みんなあんまり変わらないですかね笑

No.5 22/03/09 00:50
お礼

>> 3 こんなとこに聞くより旦那に直接言いなよ それができたら苦労しないです。泣

No.6 22/03/09 00:53
お礼

>> 4 私は中学生娘と5歳の娘の父親です。 主さんの内容拝見しました。 一言だけ。 旦那様思いやりなさすぎ。 私は、下の娘が3歳になるま… 素晴らしすぎるー。
そういう考え、感謝の気持ちがあるとこちらも感謝しようと思えるのです。

いつもありがとうと言われますが、何が大変かもわかっておらず、とりあえず言ってるだけ、
感謝してる割には自分のことばっかりなので余計に腹が立つんだと思いました。

あまりにも素晴らしいお考えですが、その考えに至ったのはいつ頃からですか?
1人目が産まれる前から?
だんだん大きくなってから?
奥様のどういうところをみて助けてあげたいって思いましたか?

私がうまく旦那に頼れていないからでしょうか。

No.8 22/03/09 17:07
お礼

>> 7 素晴らしすぎて、感激しました。
それだけ想われて、奥様もお子様も幸せですね。
どうしたら旦那がそんな風になってくれるのか。
少し、役割を振り分けて見ようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧