注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

最近結婚前提で同棲を始めました。それまでは半同棲で私のワンルームに住んでいて、そ…

回答3 + お礼3 HIT数 383 あ+ あ-

匿名さん
22/03/09 08:48(更新日時)

最近結婚前提で同棲を始めました。それまでは半同棲で私のワンルームに住んでいて、そこまで問題なかったのですが、物件探しから徐々に喧嘩が増え始めました。
彼は転職して4ヶ月目で残業もあり精神的余裕がなく、物件探しや引っ越し、今は騒音で悩んでいるのですが、すべて一人で悩んで私が業者や管理会社とやりとりしたりもう疲れました。
とりあえず引っ越しが終わったので落ちつくかと思いきや外(電車、車、救急車、ヘリ)や中(隣人のテレビ音、こどもの声や足音)で私の方がノイローゼになりそうで、彼もうるさいとは言うもののあまり家にいる時間がないので、話しても具体的に対策を話しあえるわけでも管理会社に言うと言ってくれるわけでもないし、ただ聞くだけです。引っ越したばかりだし、管理会社や隣人と揉めたくないので私も我慢するつもりではいますし彼が話を聞いてくれるだけありがたいのかもしれませんが、精神的に辛いです。
私の新しい職場に近いところに引っ越したので彼は通勤が遠くなり、残業も多くて余裕がないのはわかります。
私も今の職場(短期派遣)は彼の職場より遠いですが、残業がないので7時くらいには帰れてますが、彼の帰宅は10時くらいです。
必然的に家事をするのは私になり、それも何だかバカらしくなってきました。何でこんなバタバタしながら洗濯食事、休みの日は掃除して、私も今は通勤が片道二時間なので早く寝たいし、落ちつきたくても騒音でイライラするし、彼とは話す時間もあまりないし、話しても「そこまで?」「まあ気持ちはわかるよ」くらいで余計に孤独です。
新しい職場が楽しみなわけでもなく、家にいても音がうるさくて趣味もする気にならず、毎朝起きると絶望的な気持ちになります。
通勤はつらいですが、仕事してるときがまだ気が紛れます。それでも短期派遣も人間関係など辛いことはありますが。
引っ越ししてまだ1ヶ月も経ってないのに引っ越したいです。仲良く楽しく暮らしたいだけなのに、何でこうなっちゃったかな。

タグ

No.3493493 22/03/09 07:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/03/09 07:49
お礼

>> 1 私が4月から新しい職場に転職するために引っ越したんです。今の短期派遣はそれまでのバイトみたいなものです。彼も私(4月から)も正社員です。前の半同棲時は私のワンルームマンションだったので私の都合で4月からの私の職場と彼の職場(遠くはなりましたが、彼が元々住んでいた実家よりは職場に近く、また一本で座っていけるなどの利点もあり彼も納得して今の場所に決めました)を考えて引っ越しました。

No.4 22/03/09 08:14
お礼

>> 3 耳栓はあらゆるものを試してしていますが、テレビの低音や子供の足音にはきかず。ヘッドホンやイヤホンを買おうかとは思っています。引っ越しよりは安く済みますし。
家事も分担したいのですが、彼が残業などで疲れているし寝るまでの時間も少なく可哀想で。でも私も通勤片道二時間が疲れてしまい、早く帰れても家事に追われ、なんで私ばかりとなってしまい、悪循環です。
彼は余裕さえあれば家事をしてくれる人ですし、別にご飯や洗濯をしろと言われたわけではないのですが。ルームシェア的に各々のことは各々でやるのではダメなんでしょうか…

No.6 22/03/09 08:48
お礼

>> 5 優しいコメントありがとうございます。
泣きそうです。
無理して味噌汁や卵焼きをつくったりご飯炊いても、水があわない?美味しくないらしく(確かに匂いがします)「あの水で炊いたとか作ったと思うと…前のマンションの方が美味しかった」と言われ、私の料理への不満ではないしいつも褒めてはくれるのですが、だったら自分でやれよと思ってしまいました。
作りおき、よく聞きますが、保存とか不安で、また休日くらいは休みたく挑戦してなかったです。
色々アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧