注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

いちいち私がやってることに口出す夫に腹立ちます。 皆さんなら苛立ちませんか? …

回答9 + お礼4 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
22/03/10 21:27(更新日時)

いちいち私がやってることに口出す夫に腹立ちます。
皆さんなら苛立ちませんか?
先日の話になりますが
私が、メルカリ出品をしていて
夫が私のやっているメルカリ画面を見て
「一々面倒くさくない?
そんなんするなら働けばいいのに。」
と言ってきました。
私は、めんどくさくもないし働くと言っても小さな子供が幼稚園に行っていて
働くことも考えましたが
なかなか条件に合った仕事がなかったので専業主婦をしています。
夫自身も機嫌の良い時は別に子供が小学生になってからでも働くのはいいんじゃない?みたいなことを言ってるのに対し自分の気分や思いで言葉が変わってきます。

そもそも私はメルカリの出品を大変だとか
思ってもないのにいちいち自分の考えで押し付けてくる夫に苛立ちます。
皆さんなら苛立ちませんか?

タグ

No.3493617 22/03/09 12:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/09 12:29
匿名さん1 

「人が好きでやる事にいちいちケチつける人の相手の方が余程面倒くさい。アッチ行け。」と返して無視しちゃいます。

No.2 22/03/09 12:32
匿名さん2 

苛々する。
でもたぶんそれは旦那さんの言葉が余計な一言ってだけでそこまで悪気ないかも?

でも主さんは言われるのが嫌なわけだから、次言われたとき、あなたの言い分はわかった、私は出品を面倒とは思ってない、思ってないことをこうすればと言われるのは気分が悪いのでやめてほしい、この内容を角が立たないように伝えて、それでも同じことを旦那さんが言ってきたらキレていい。
まずは釘を刺したらどうかな?

No.3 22/03/09 12:54
お礼

>> 1 「人が好きでやる事にいちいちケチつける人の相手の方が余程面倒くさい。アッチ行け。」と返して無視しちゃいます。 無視したくなりますよね。
コメントありがとうございました!

No.4 22/03/09 12:57
お礼

>> 2 苛々する。 でもたぶんそれは旦那さんの言葉が余計な一言ってだけでそこまで悪気ないかも? でも主さんは言われるのが嫌なわけだから、次言… コメントありがとうございます。
旦那に私はめんどくさくないし
別に自分がやるわけじゃないのに口出すのやめて欲しい。と言ったら
だって、そんな時間あるんだったら働いたほうがいいじゃん。いちいち出品して送ってめんどくさいしと言ってきて本人自体がやるわけでもないのに口を出してきます。
挙句に逆ギレをしてきてとなったりもします。

No.5 22/03/09 13:27
匿名さん2 

2です。
それはめんどくさい旦那さんですね。
難しいかもだけど自分なら目についてない所で梱包とかするかな。
旦那の休日には発送しない、とか。
自分の気に入らないことを他の人がやることを許さない性格相手だと苦労しますね。

No.6 22/03/09 13:55
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

多分、絡みたいのかな。コミュニケーションの一環?

お子さん小さいくて勝手が効かない時期で、その中でもコツコツ楽しみながらお小遣い稼ぎ&不用品処理するってすごいですよ。効率よくやってるなぁって感心する人もいれば、うちの嫁さん有能!って思う人もいる。

旦那さんは・・合理的な人なのかな?
「俺ならこうするのに」みたいなことよく言いませんか?
妻に絡みたいのと、自分を誇示したいんですよね。要するに構って欲しい。

ストレスですよねー。
本人深く考えないで言ってるだけだし、まともに返すと「そういう意味じゃない」とか言い出すので。

私も時々聞き流せない時があって、「何?やっちゃだめなの?」って言い返してしまいます。

No.7 22/03/09 16:18
お礼

>> 5 2です。 それはめんどくさい旦那さんですね。 難しいかもだけど自分なら目についてない所で梱包とかするかな。 旦那の休日には発送しない、… そうなんですよ。
本当に面倒な旦那で苦労してます。
わざわざ返信頂きありがとうございました^ ^聞いてもらえて少し楽になりました^ ^

No.8 22/03/09 16:21
お礼

>> 6 多分、絡みたいのかな。コミュニケーションの一環? お子さん小さいくて勝手が効かない時期で、その中でもコツコツ楽しみながらお小遣い稼ぎ&… そうなんですよ!
聞き流しできたら自分が楽なんですが
なんか言われたら
私は言い返ししたくなるタイプです!
けどおもいますよね。
何でやったらだめって!共感して頂けて
嬉しいです。ありがとうございました!

No.9 22/03/09 18:00
匿名さん9 

本音は早く働いてほしいって思ってるのかも?
そうじゃなく梱包やら準備で時間とってるのが嫌、その時間に違うことやれ、って思ってるのかな?
でも主さん専業で、旦那さんが家事育児あまり手伝ってないとしたら愚痴愚痴言う筋合いないですよね。

No.10 22/03/09 20:34
匿名さん10 

働くのが億劫だから腹が立つのでしょう。

No.11 22/03/10 09:17
匿名さん11 

旦那さんは、器用にやってる奥さんが、恨めしいんじゃないかな~。 旦那という人種は時として、自分の奥さんに競争心みたいなもの持つような気がします。

No.12 22/03/10 20:01
匿名さん12 

本心はあれですよ。

そんなチマチマした物打って小銭程度稼いで何になる。
さっさと働け、パートしろよ。

ですよ。滲み出てます。
色々事情はあるだろうから、今出来ることをやってればいいと思う。

No.13 22/03/10 21:27
匿名さん13 

私の旦那みたい。旦那の価値観と違うことを私がすると、ツッコミやアドバイスのつもりで私のやってることを否定してくる。

『それ手間じゃない⁉︎』『こっちの方がいいでしょ』

など。いや、私が良いと思ってやってるし、それをあなたはやったこともないのに自分の物差しでいちいち口出しすんなって心では思い、表面では『え!そうだよね!気づかなかった♡』と言ってます笑

いばりたいんだろうし、主導権握っていたいんです。たぶん。

こちらはイライラ。時と場合によっては傷ついてるとも知らずに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧