注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

高校1年生女子です。 辛いので吐かせてください。 今日、高校で出会った大親友…

回答4 + お礼0 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
22/03/11 00:54(更新日時)

高校1年生女子です。
辛いので吐かせてください。
今日、高校で出会った大親友と縁を切りました。前々から互いに「価値観とか全部があわない」とわかっていました。
けど、それでも、出会ってから、イツメンが
変わっても喧嘩してもずっっと一緒にいました。
辛いことも苦しいことも楽しいこともムカつくことも、嬉しいことも悲しいことも全部経験しました。でも仲良しでした。
『共依存』でした。
ですが喧嘩が多すぎて、少しのすれ違いや価値観の違いが大きなズレに変わっていきました。ちょっとの事で喧嘩をして話し合って、
気まずくなって元通りになる。
こんなことが沢山続きました。
そして先日、私の方から「離れよう」ともちかけました。
向こうは、泣いて離れたくないと言ってくれました。初めてでした。今まで私が擦り寄る?形で仲直りしていたのに、初めてで嬉しかったんです。
そこで私も許して、お互い悪いところあったねって話しあって和解したんです。
ですがその後もやっぱりすれ違いが多くて、
今日までのたった3日間ですれ違いがたくさんあったんです。
その結果、ついに向こうから「縁切ろう」と言われてしまい、話し合った結果縁を切りました。
自分から縁を切ろうともちかけたはずなのに、すごく悲しいです。
辛いです。苦しいです。
大好きでした。喧嘩は多いけれど、ここまでぶつかれる、腹割って話せる人は初めてでした。たくさん思い出もありました。
一つ一つ思い返すと泣いてしまいます。
これで、お互いの為になったはずなのに、
泣いちゃうし、(友人の話によると)向こうも心にぽっかり穴が空いたみたいだと言っているし。LINEは消せないしインスタのフォローも外せないし投稿もストーリーも写真も消せない。
また仲良くしていた頃に戻りたいと思ってしまうんですよ。
自分が最初に縁切ろうと言ったのに。
私も沢山相手を傷つけ無神経なこともしたのに。
泣いても泣いても涙が溢れます。
あの時こうしてれば、こう言ってればって、後悔ばかりが思い浮かびます。
親友は大切に大切にするべきだと知りました。

No.3493773 22/03/09 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/09 17:25
匿名さん1 

まだ死んだわけじゃ無いんだからいくらでもどうにでもなるだろ

No.2 22/03/09 17:41
通りすがりさん2 

自分でも書いてる通り、共依存なんだろうね。

別れてヨリ戻してを繰り返すダメカップル見てるみたい。

No.3 22/03/09 19:00
悩める子羊さん3 

大変でしたね。
わかります。私も最近似たようなことがありました。
価値観や好きなものや考えや性格、全部が全部違って、でも大好きでした。
離れてから気づくんですよね。
もっと大切にするべきだったって
今までも大切にしてきたけど、それ以上にって


今は、とても辛いですよね。でもどうか気を病まないでください。
その判断は、正しいものだと思います。お友達のためにも、主様のためにもなると思います。
まだ高校1年生ということですから、進級してから、気の合うお友達ができるかもしれませんよ♪

前向きに考えていきましょ!


主様の幸せを祈ってます

No.4 22/03/11 00:54
匿名さん4 

私も中学生の時に似た経験をしました。

私にも小学生の頃からずっと仲良くて、親友と呼べる友達がいました。
しかし、中学3年生の頃から徐々に気持ちがすれ違っていき、その親友にねぇねぇと言っても無視をされたり、私を避けるような態度を取られることが多くなりました。多分そこで私も辛くなって態度に出てしまったのだと思います。

ある日、相手に私の態度が嫌だと言われて距離を置こうと言われた時がありました。何故?て聞いたら、私に舌打ちをしたり話しかけても無視をしたと言われました。私はそのような風に取った覚えがなく、意味がわからないと言いました。すると、「無自覚なんだね」と言われてしまいました。私は納得出来なくて何度もちゃんと話し合おうと言ったのですが、相手は私と一刻も早く離れたかったようです。最終的に「あなたのことが苦手になりました」と言われました。

さすがに私もそれを言われて諦めました。なんで、どうしてという葛藤がなかなか消えません
でした。いろいろな気持ちが重なってたくさん泣きました。親友と縁を切るというのはとても辛いでことです。相手にそう言われてしまった私は最低なんだという気持ちを高校生まで引きずっていました。そんな私が友達を作っていいのか分からかったほどです。

しかし、罪悪感から抜け出したくて高校の時の友達にその出来事を打ち明けました。すると、友達はこう言ってくれました。「私が好きなのは中学の頃のあなたじゃなくて、今のあ
なただよ」と言われた時は号泣しました。

主さん。確かにずっと好きだった友達と縁を切るのはとても辛くて悲しいことです。しかし、その出来事をバネに主さんが今後どうしていくか、どう変わっていくかで人生は大きく変わります。もう二度とあんな辛い思いをしたくないと思ったら、今私と仲良くしてくれたる目の前の友達を大切にしていく。それが私や主さんに出来ることではないでしょうか?

長文すみません汗

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧