注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

ただ言われてることをしてるだけの自分が嫌です。 22歳パート社員。事務アシスタ…

回答11 + お礼8 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
22/03/12 18:56(更新日時)

ただ言われてることをしてるだけの自分が嫌です。
22歳パート社員。事務アシスタントみたいな感じで約2年半働いてます。
周りは生産管理の方に囲まれて残業がとても多いくらい忙しい職場です。
色々不満に思ってることがあり、区切りをつけて23歳の歳には転職をしたいと思ってます。

次に何しようか。と考えた時
正社員であること、土日休みがよい、電話もあまりないほうがよい(掛けるのが苦手)、
色々勉強をしていたい、人に何かを提供して手助けをしたい、直接感謝されることにやりがいを感じる。

こんな感じで条件が出てきました。次の仕事に私が望むことは今の職にない環境の事で、なかなか本質的な業種がわかりません。

まだ23歳までに期間があると劣ってはいけないとおもってます。遅いかもしれませんがなにか見つけるために行動をしないとだめと思ってます。でもなにからしたらいいのかわかりません。適性診断とかみて占ったりしてそこに書かれた職をみてみても今はなにも心が動きません。
考え尽くしましたが、行き止まりしてしまいました。
どうしたらいいでしょうか?

タグ

No.3493825 22/03/09 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/03/09 20:45
お礼

>> 1 消防士 ありがとうございます。
記載忘れましたが女性で、体力にはもう自信がありません

No.5 22/03/09 22:05
お礼

>> 4 ありがとうございます。
正社員で土日働かない契約とかできるのでしょうか?
また、看護師とかなにかしら学校を出ておかないとなかなか難しいのではないでしょうか?

No.11 22/03/11 19:31
お礼

>> 8 土日休みの正社員はけっこういますよ。 職場によっては土曜日は必ずしもじゃないかもしれませんが、デイサービスや企業の中の診療所、健康診断専門… ありがとうございます。

色々考えていただきありがとうございます。
勉強したいのはそうなのですが、学校に行くというのはちょっと考えてませんでした。
例えば、リモートで授業とか聞いて資格とるとかなら大丈夫なんですが…

No.12 22/03/11 19:32
お礼

>> 9 最初から土日休みの製造業 ありがとうございます。
製造業も考えました。
製造業てなかなか夜勤とか発生しませんかね?

No.13 22/03/11 19:33
お礼

>> 10 22歳や23歳なら、全く遅くないからどの文屋に歩もうとしても大抵大丈夫。 ちなみに、適正診断とかすると、何が適職ってでてくるの? あ… ありがとうございます。
適性診断をすると、ファイナンシャルプランナー、税理士、WEBデザイナー、保育士、看護、介護士、が出てきます。
保育士に少し興味ありますが、今からどこかの学校に通うこととかは考えては居ません…

No.15 22/03/11 23:19
お礼

>> 14 ありがとうございます。
まだホントにやってみようかな!というレベルではなくて、最近子どもがかわいいなぁと思うようになった感じなので、その軽い気持ちで望んでいいものか悩みます…。

デスクワークは好きなのですが、今丁度事務アシスタントをしておりとても暇なんです。
あと電話対応(掛ける)のが苦手で、事務は今後は避けたいなと思ってます。
要望が多すぎますかね…?

No.17 22/03/12 17:13
お礼

>> 16 とても親身に返信して頂いて本当にありがとうございます。

今の会社でも社内の誰かに感謝されたり、自分よりも相手のことを優先して作業したりして感謝されてやりがいを感じることが多いので、直接人と関わるのがいいのかな?とも思いつつです。

私が興味を持ってることを考えてみたら、美容のことかな、と思いました。
成分とか調べたり、肌にあったものとか考えたりしてて美容にはお金を他のよりかは掛けてるのかなぁとは思います!!

No.19 22/03/12 18:56
お礼

>> 18 ありがとうございます。
仕事を探す時、必ず土日休みと夜勤なし。は重視してます。
そうすると沢山業種がありますが、その中で自分がどれをしたいかとか分からなくなってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧