注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

私は4月からパートで公務員になります。 私は職場をあまり知らない人に バラさ…

回答3 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
22/03/10 18:33(更新日時)

私は4月からパートで公務員になります。
私は職場をあまり知らない人に
バラされたくありません
彼氏のお母さんと世間話の中で
それを話したところ、後から
○○課大変みたいだよ〜
○○さんとか○○さんも行ったりするみたいと
言われました。知り合いが私のはたらく課に
出入りするみたいです。
とても優しいお母さんで悪い意味で
やっていないのはわかっているし
仲はいいのですが
パートでも市の職員になるので
地域の人との関わりもあるし
あまり言わないで欲しいです…
もしかしたら知り合いにクレーマーが
いるかもしれないし、、
私の名前を出されたらたまったもんじゃないです
彼氏にやんわり伝えようと思ってるのですが
なんと言えばいいですかね?

タグ

No.3494432 22/03/10 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/10 15:30
匿名さん1 ( ♀ )

市役所ですか?
役所でクレーマーとか
聞いたことないです

No.2 22/03/10 15:49
通りすがりさん2 

直接言うなら普通に、「あまり大変な話ししないでくださいよ~不安になっちゃいます~」って。
彼氏経由なら、「お母さん、あまり彼女の事ぺらぺら話すなよ。個人情報が煩いんだから」って。
彼氏にお母さんにやんわり程度は、あまり意味がないですよ。たいていの男は「これくらい?」って軽く考えてます。
言うなら「お母さんが周囲に私の仕事の事言ってるみたいだけど、言わないように頼んでもらえる?役所って色々守秘義務あって、これはこれで気を使うしさ」くらい言わなきゃ分かってもらえないですよ。

それと役所にはクレーマー沢山来ます。
税金で給料貰ってるってのはマジで言われます。
知り合いの人がクレーマーで来たら来たで、「それが何?」で過ごせば良いだけです。

No.3 22/03/10 18:33
匿名さん3 

主さんが知り合いのクレーマーに困らされることはないと思いますが、もし主さんが個人情報を取り扱う仕事なら、「知り合いに個人情報を見られたくない」と考える人が一定数いるので、主さんがそこで働くことは言わない方がいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧