注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

マウントしてくる知人にイライラ。自分も勝ち負けにこだわるので辛いです。 あから…

回答6 + お礼1 HIT数 383 あ+ あ-

誰にも言えないさん
22/03/11 19:13(更新日時)

マウントしてくる知人にイライラ。自分も勝ち負けにこだわるので辛いです。
あからさまにマウントとかは他人に対してしないけど、蔭で貶してる自分がいます。
あの人が自分には努力しても絶対的に手に入らないモノなど手に入れるとものすごくむしゃくしゃします。
それは優しそうな旦那とのキラキラした生活だったり、家もなにもかも

その人がマウントしてくるから尚更腹立っているのかも
SNSにもしつこいくらいにその人はマウントしてて
だけど、ご縁があってっていう表現をしていたり
都合よく脳内変換していて
嘘つけ、善人ぶってと

私もプライドが高いので、しれっとしてますし、まわりには当然いいませんがずーっと自分の中でハラワタ煮え繰りかえってます。

こんな感情どうしたらいいのでしょうか

No.3495156 22/03/11 14:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/11 14:26
匿名さん1 

その人と関わらない、SNSも見ない、じゃ駄目ですか?

No.2 22/03/11 14:30
お礼

>> 1 マウントしてくる人ってなんかしつこいんですよ
構って構ってすごいのか
なんかマウンテン取るために絡んでくるイメージなんです

SNSもものすごく都合よく書かれてて
その発想は自分にはないわっていう驚きで気になりつい見てしまいます、、

No.3 22/03/11 14:44
匿名さん1 

わかるっちゃわかります。
でもその「つい」見てしまいます、、のその「つい」が悩みの根源なような、、

例えが汚いけど道端の犬のウンコみたいなもんですよ。
汚い~と思ったら見に行かなくていいです。(物の例えです。主さんがそれを見に行くような人って言ってるわけじゃないですよ)

マウントしに絡んでくるかも知れませんが多分そういう人はいろんなところで煙たがられてると思うので、主さんもうまく距離取った方が心の平穏が得られる気がしますよ。
わざわざはらわた煮るの勿体ないですよ。

No.4 22/03/11 15:33
匿名さん4 

マウントに興味がない側の視点から話してみると、、、

私も多分どこかでマウント取られてる事があるんでしょうし、マウントと分かっててもスルーです。
絡まれてても興味が無いのでスルーです。
次の話題に移します。


感情は、

それを言ったところで何になる?
もっと重要なところがあって構ってあげられるほど自分は優しい人間ではない。

ということが元にあるので興味が無いんですよね。
感情をどう持っていこうかと悩まれてますが、このような考え方はどうでしょうか。

相手の感情や言動に振り回されると疲れてしまうので、一歩引いたところから状況を俯瞰してみると落ち着けるかもしれませんね。

No.5 22/03/11 15:44
匿名さん5 

もうSNSも知人も無くしちゃいなよ?
聞いてるとバカみたいに感じる…
しょうもないプライド持ってる人間は頭悪いよ?

No.7 22/03/11 19:13
匿名さん7 

わたしもSNSとかも見たら腹立つのわかっててみてしまいます。やめようと思うのに見てまた腹が立ってしまいます。マウントって何も生まないですよね。みんなやめればいいのに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧