注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

亡くなった親友

回答4 + お礼0 HIT数 996 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/05/17 22:44(更新日時)

亡くなった親友が夢にでてきてくれません。ほかの友達のところには夢によくでてくるようです。彼女が過去の薬物やうつ、統合失調などで大変なときに一緒にいました。親友は私に依存してた時期が長くありました。一緒に悩みながら反発しあったり寄り添いながらつきあってきました。なんだかんだ私も親友に依存していたのかもしれません。
去年の夏、一緒に旅行に行ったのが最後でした。彼女が残してくれた娘さんが唯一の救いです。
どうして私のところだけ夢にでてきてくれないのでしょうか。
私は24h介護の仕事でなかなか掲示板に来ることができないので返事が遅れますが、よろしくお願いします。
さみしい

No.349565 07/05/17 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/17 11:31
匿名希望1 ( ♀ )

夢って相手が望んで出てくるのではなく、自分が考えている事であったり潜在意識の中にあるものが出てくるんじゃないですか?

No.2 07/05/17 17:05
匿名希望2 ( ♀ )

亡くなった方が夢に出てこないのは、いい事だと聞きました。生きているうちに、キチンと未練を残さなかったからだと。アナタにはありのままの姿を見せていたからじゃないですか❓会いたい気持ちは本当に温かいものだと思いますが、気持ちを連れ戻したりせず、思い出の大切さを忘れずにいて下さい。

No.3 07/05/17 18:15
匿名希望3 

亡くなってから夢で会いたいという気持を主さんが持っていると友達のあの世に行く足を止めてしまう事になります。夢で会えなくても見守ってくれているのです。心安らかに成仏を願ってあげては如何ですか??…夢に現れるという事は亡くなった方が心残りがあったりすると出てきたりします。私の知人は自ら命を絶ち亡くなってから半年後に遠くにいる私に夢で知らせてくれました…。。

肉体は消えても魂は存在しますから。

No.4 07/05/17 22:44
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

夢に出てこなくても、きっと見守ってくれてると思います。
私も6年前に親友を交通事故で亡くしました。主さんの気持ちは痛い程わかります。上手く言えないけど、今の辛さを乗り越えて頑張って下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧