人から教えられた人生の教訓?アドバイスみたいなものってありますか? 私…

回答3 + お礼3 HIT数 336 あ+ あ-


2022/03/12 22:32(更新日時)

人から教えられた人生の教訓?アドバイスみたいなものってありますか?


私の場合
むかーし、関東某所の喫茶店に友達と行ったらその気さくなオーナー(おじいちゃん)に「いいかい。ケチな男は絶対ダメだ。ケチとは結婚しちゃいかん」と言われ。

そして、結婚前に贔屓にしてた海外のジュエリーショップのママさんに婚約報告したら「強くなりなさい。人生は長生いから、強く生きて働きなさい」と言われました。

結婚後、初めて働いたパートの先輩には「図太くなりな。ビクビクしちゃだめ」と教えられました。

強くなれるかはわからないけど、その言葉を時々思い出して、自分を奮い立たせています。
みなさんはそんなエピソードありますか?

タグ

No.3495952 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

参考にさせてもらいます

俺は親から
他人は他人、自分は自分だと教えられてます
上司からは
自分が1番幸せだと思えって言われてます
他人がどうあろうが自分は自分だ!とね
親と上司はなんか同じ事を言ってますね

No.2

>> 1 ありがとうございました😀

他人は他人、自分は自分
そうですね。つい他の人と能力や境遇を比べてしまうけど、自分は目の前のことをせいいっぱいやることが大事ですよね。共感できます!
自分が一番幸せだと思え、も明快だけど深いですね。やっぱり、他人軸で考えるより自分は自分の人生を生きろということなんでしょうね。
私も覚えておきます。

No.3

子供の頃に何かの漫画で読んだのですが
主人公の女の子が、子供の頃から使っている湿疹に効くパウダーをはたいて『これで私は強くなる』って自分に言い聞かせ暗示をかける場面
それを真似して、なにか心が折れそうな時にやっています
チョコレートを食べて『私は強くなる
』とかですけど

No.4

>> 3 いいですね😀自分なりのおまじないというか、奮い立たせる儀式みたいな感じでしょうか!なんの漫画な気になります😌

No.5

思い返すと案外たくさんある気がします。

「周りの人を味方につけなさい」by母

「残業ばかりしないで早く家に帰りなさい。家族と一緒に過ごしなさい」by祖父

「仕事を効率化するための努力は惜しまないこと」by職場の先輩

「人は自らの意思に基づいて行動した時のみ、価値を持つ」by大好きなアニメのキャラ

No.6

>> 5 どれも素晴らしいですね!
特にお祖父さんの言葉は沁みます。
死期が近づいた人が口にする後悔の言葉に「仕事ばかりしてないでもっと家族と過ごせばよかった」というものが多くあるそうです。歳を重ねたからこそ、わかるものがあるんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧