私はよく不器用な生き方しかできないんだねと言われます。 よく別れの時期に、大人…

回答1 + お礼0 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
22/03/12 22:48(更新日時)

私はよく不器用な生き方しかできないんだねと言われます。
よく別れの時期に、大人の人(学校の先生やバイト先の人)に、「あなたは不器用だからうまくやっていけなかったり誤解されたりしがちだけど、努力して幸せになって。頑張って。」と言われます。
不器用にしか生きられないという評価を毎回下されるので自信がなくなりますし、恥ずかしいです。
人間として失格、人間として未熟、劣っているだと言われたような気がして落ち込みます。
周りを見ても、不器用な人間より、器用でなんでもこなす女性の方が魅力的で皆から好かれて愛されています。
不器用なのは人生において損だし、要領よく世渡りができないので傷つく出来事に遭いやすいと思います。
自分の不器用さを受け入れ、不器用だと評価されたときの嫌な気持ち、重苦しい気持ちを変えるにはどうしたらいいでしようか。

タグ

No.3496079 22/03/12 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/12 22:48
ブーメラン使い ( 40代 ♂ ITHTCd )

あなたは素晴らしいです

ほとんどの人はどうやったら器用になれますかと聞きますが、あなたはどうやったら自分の不器用さを受け入れられますかとおっしゃる

等身大の自分をそのまま受け入れて愛することは、幸せになるための大前提

あなたにはその心構えがあります

あとは信じるだけじゃないですか

自分はこれでいいんだと

人に何を言われようと揺れないことです

道端に咲く花のように、こんな所に咲いて可愛そうとか何とか言われようが、これが私ですと堂々と咲いてください

不器用で結構です

これが私の生きる道です

と心の中で唱えて、ニコッと笑って「ありがとうございます」と言えば良いのではないでしょうか🙏

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧