注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

産まれてから今まで、車がある生活をしたことがありません。 実家も結婚した現在も…

回答3 + お礼0 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
22/03/13 11:57(更新日時)

産まれてから今まで、車がある生活をしたことがありません。
実家も結婚した現在も、駅近に住んでいるため車とは無縁でした。
年に2回.3回とタクシーか知人の車に同乗させていただく程度でしか乗りません。
そのため、たまに乗った際に「道分からないから案内よろしく」と言われるパニックになってしまいます。どこを
曲がれば良いのかなど、説明ができません。。
こういうのってどうやって学んだりしたらいいのでしょうか。免許を取るしか方法はないですかね?
タクシーなどでも近道とかが分からないので運転手さんに完全にお任せしてしまっています。

タグ

No.3496492 22/03/13 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/13 10:28
通りすがりさん1 

健康を兼ねて散歩が1番良いんだけどねぇ〰︎
今回はバス通り! 次は駅前から! みたいな…
道も店も覚えますよ。笑

No.2 22/03/13 10:30
匿名さん2 

例えばなんですが・・・
単純に、グーグルマップのナビを使ってみるとか・・・
私も、正直方向音痴的なものがあって・・・あんまり覚えてないんですよ・・・

聞かれても、『ん??』って、感じです。

免許取らないまでも、近くに○○スーパーがあったな・・・
とか・・・目印などを覚えておくといいかもしれません。

No.3 22/03/13 11:57
匿名さん3 

同じように車で道案内よろしくと言われると分からなくなります。歩きや自転車とは勝手が違いますし、どのタイミングで言えば良いのかとか、どこが一通なのかとかも自身がないので、間違えたら大変だからグーグルマップ使うね、と言ってスマホに頼ってます。
覚えようと思ってあちこち行ってみたり誰かの車に乗ったときに外を見たりしましたが、ダメでした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧