注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

0歳から3歳を保育園幼稚園に預けず見てる人に質問です。 1人になりたい時ってあ…

回答5 + お礼0 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
22/03/14 17:53(更新日時)

0歳から3歳を保育園幼稚園に預けず見てる人に質問です。
1人になりたい時ってありますか??
上の子が3歳で下が1歳の双子で1人になりたくなる時があるんです。
旦那に1人になりたいからって言って違う部屋に行っても
3歳の子は自分で来てしまうか旦那にままの所行っておいで!って言われてきてしまうから1人にならなかったり、旦那は昼寝始めて双子が泣いてもそのまま寝続け
私が気になって抱っこしに行ってしまって結局1人になれなかったり、
子供達寝かしつけて
旦那もいるし一人で夜更かししようと思うと
旦那がイチャイチャしよう?ってくっついてきて
ストレスしかありません。

旦那が休みや帰ってこなければ一人で見るしかないので
そう思わないのですが
旦那が帰ってきたり休みの日は
そう思ってしまいます。

もういっそ離婚した方がいいのでしょうか

タグ

No.3497460 22/03/14 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/14 16:03
匿名さん1 

離婚まではどうかな?って思います。離婚!ってなる前に旦那さんに思いっきり起こってること思ってること怒ってることを全部全部ぶちまけましょう。
それでも何もしようとしない、全ての責任を押し付けるようなら、親も巻き込んで話し合うような感じにしても構わないと思いますよ。

No.2 22/03/14 16:05
匿名さん2 

旦那の休日に一人で買い物に行く時間を作りましょ。
一人の時間が作れないなら、イチャイチャもなしで。
って言ったら、何とかなりそう笑。

No.3 22/03/14 16:50
匿名さん3 

旦那さんの休みの日に、子供全員預けて2〜3時間くらいリフレッシュするとだいぶストレス減ると思いますよ

No.4 22/03/14 17:20
匿名さん4 

出掛けちゃえば良いんですよ。

No.5 22/03/14 17:53
匿名さん5 

離婚してどうするんですか。シンママになったら昼間は仕事して帰ったら3人の育児と家事をして、自分の時間どころか寝る時間もなくなるかもしれません。

数時間、一人でお出かけするのが早いです。そうしているうちに大きくなります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧