注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

仮面夫婦が始まった日… 夫婦で正社員、子供なし 年収は同額レベル 家事…

回答6 + お礼6 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
22/03/15 12:03(更新日時)

仮面夫婦が始まった日…

夫婦で正社員、子供なし
年収は同額レベル
家事は全部、妻で夫は仕事のみ
戸建てで家+土地名義は夫

夫が言った言葉
「俺が死んだら全部、甥に相続させる」
この言葉を聞いた瞬間から仮面夫婦で過ごしてます…

タグ

No.3497621 22/03/14 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 22-03-14 20:35
匿名さん1 ( )

削除投票

それです!
静かにしたたかに生きよう

No.4 22-03-14 20:26
匿名さん1 ( )

削除投票

離婚するエネルギーもなくなっちゃうんだよきっと
うちも自宅は夫の名義です
だから先に逝ってほしい

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/14 20:09
匿名さん1 

お子さんいないのですか?
それにしたってなんで甥っ子なんだよー!

No.2 22/03/14 20:19
匿名さん2 

なんで同額稼げてて子供もいないのに仮面夫婦続けてるのか謎。

No.3 22/03/14 20:23
匿名さん3 

離婚したら?離婚しても旦那さんがすんでローン払えばいいんだし

No.4 22/03/14 20:26
匿名さん1 

離婚するエネルギーもなくなっちゃうんだよきっと
うちも自宅は夫の名義です
だから先に逝ってほしい

No.5 22/03/14 20:28
お礼

>> 1 お子さんいないのですか? それにしたってなんで甥っ子なんだよー! なぜか甥っ子
それが旦那の出した答え

No.6 22/03/14 20:29
お礼

>> 2 なんで同額稼げてて子供もいないのに仮面夫婦続けてるのか謎。 若くないので…
打算もあるし

No.7 22/03/14 20:30
お礼

>> 3 離婚したら?離婚しても旦那さんがすんでローン払えばいいんだし 旦那の収入状況では離婚です

No.8 22/03/14 20:34
お礼

>> 4 離婚するエネルギーもなくなっちゃうんだよきっと うちも自宅は夫の名義です だから先に逝ってほしい 離婚も今さら…なんですよ…
ここまできたら打算しかないです
今、離婚したら私の今までの事が無駄になる
貰える物は貰う
そうでないと今まで頑張ってきた事が全て無駄になる

No.9 22/03/14 20:35
匿名さん1 

それです!
静かにしたたかに生きよう

No.10 22/03/14 20:40
お礼

>> 9 ソコなんです

No.11 22/03/15 11:28
匿名さん11 

元々何もしなくても法律で子なしの人の夫の財産は夫の親族に相続する権利が何割かありますからね。
ただ法律が最近変わって妻は夫が亡くなってもその家にずっと住める永住権ができたんじゃなかったかな。

No.12 22/03/15 12:03
お礼

>> 11 義両親が生存なら1/3
妻2/3

亡くなってれば兄弟姉妹1/4
妻3/4

兄弟姉妹も亡くなってたら甥、姪が1/4を代襲相続

配偶者居住権の法律も新たにできましたね

私は法律の問題でなく気持ちの問題なんです
身の回りの世話をしてきたのに
この結果
旦那が亡くなったら私が1人
少しでも金がある方が老後安心
でも旦那は全部、甥に相続させると!
残った私は何だろう…って感じです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧