注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

出産で腰(骨?筋肉?)を壊して産後1年たっても治らないってよくある話? 前の職…

回答1 + お礼1 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/03/15 21:07(更新日時)

出産で腰(骨?筋肉?)を壊して産後1年たっても治らないってよくある話?
前の職場にいた時の話だけど、そこでは数か月に一度全職員で
敷地内の草むしりをする習慣があったんだけど当時の同僚に産休から復帰して以来
ずっと「出産以降腰曲げるのが辛くなった」で免除って人がいたんだよね
自分の周りじゃ「出産でそうなるのは仕方ない」って大目に見る人と
「炎天下だろうが極寒だろうがこっちは腰曲げて草むしってるのに良い身分だわ」って人が
半々だったのを覚えてる
私は本当に辛いならそりゃしょうがないよね…って思ってたけど一回後者に
「甘やかすな」って私まで怒鳴られたことがあるからどっちが正しいんだろうって
もうわからなくなりました

タグ

No.3497738 22/03/14 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/14 22:39
匿名さん1 

ありえない話ではないですが、今の時代ではかなり珍しいでしょうね
日本限定で言えば、数十万の通常出産の妊婦さんに一人いるかどうかです
隠れて産んだとか、自宅で自分でとかなら別でしょうけど

今は妊婦帯も当たり前にありますし情報も豊富です、基本的に入院出産ですから病院からの指導もあるはずです
出産というか妊娠でそこまで腰をぶっ壊すなら一年とかじゃなくて一生ですよ、治療しなければ治らない怪我です
日常生活にも支障が出ます

骨や筋肉を出産時に壊すようなら、帝王切開が行われるはずなので腰を壊すなら妊娠中です
お腹に重たいものを抱えて、背骨や腰骨が変形してしまう場合にはありますが

草むしりが辛いほど腰曲げられないのなら、おトイレも車の運転も、それこそ椅子に座るのも苦痛があるはずです

状況を知らないので言い切れませんが、情報だけで判断すると9割以上嘘です

No.2 22/03/15 21:07
お礼

>> 1 あの人が嘘ついてないなら不運にもその万が一を踏み抜いてしまったというわけなんだね
仮に仮病だった場合はそりゃ「いつも免除でいい身分だな」って周りの反感買うのも当然ですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧