注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

あるあるですか?私にしか手伝いを頼まないお母さん。妹には頼みません。嫌がるからと…

回答5 + お礼5 HIT数 421 あ+ あ-

匿名さん
22/03/18 20:17(更新日時)

あるあるですか?私にしか手伝いを頼まないお母さん。妹には頼みません。嫌がるからという理由で。私だって嫌だよ。せめて2人それぞれに言うならまだしもね。お姉ちゃんお願い。そればっかり。妹にも言ってよね!!と怒ると何で手伝いしてくれないの?じゃあお母さん一人でやるわよ!!と逆キレ。怒るところの論点違くない?嫌だと先に言ったもん勝ちなの?お父さんだって助けてくれないどころか主がやれば良いことってキレられる。デザート選ぶとかの嬉しいものは2人で仲良く決めなさいとか言ってきて、私からじゃないんだって思う。妹には何で手伝いさせないのか聞いても、でもこの前◯◯してくれたから。って何日も前の一つの手伝いを言われてもじゃあ毎日してる私は何なの。お姉ちゃんだから、年上なんだから、大人なんだから、春休みなんだから、常に都合の良い理由つけてこないで。早くこんな家でたい。でも出ても虚しいだけな気がする。

タグ

No.3498544 22/03/15 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/15 23:10
匿名さん1 

ううん、そういう家こそ出たあと物凄く清々するよ
ただ何かとお姉ちゃんお姉ちゃんって家を離れたあとでも連絡してくるだろうから、スマホの番号やアドレス等変えたり住んでるところも教えたりはしないほうがいいかも
早く離れられるといいね!

No.2 22/03/15 23:18
通りすがりさん2 

いっしょです。
ひとつだけ違うとすれば、私は妹ですが。
妹だから、姉は仕事だから、いや、私もだし、デザートとかも、私が誕生日とかでも、仲良く分けれ。姉が誕生日だったら、姉優先。誕生日プレゼントも、姉の日に偶々ほしいものを町で見つけたら、姉の誕生日だからという癖に私の誕生日の場合自分たちの買い物優先、文句言ったら、なら買わないと逆切れ。あとで言ったら、結局買わなかったから、いいでしょの一言。手伝いも、文句言ったら、切れ、姉だったら、疲れてる、嫌だというからですまされる。私は、ご飯抜き。
ものすごく、自分と同じ人もいるんだなと思いました。

No.3 22/03/15 23:22
お礼

>> 1 ううん、そういう家こそ出たあと物凄く清々するよ ただ何かとお姉ちゃんお姉ちゃんって家を離れたあとでも連絡してくるだろうから、スマホの番号や… 絶対頼ってくると思います。こんな先なことまで考えてる人いないかもなんですが、老後とかは私に真っ先に頼ってくるんだと思います。胃がキリキリします。

No.4 22/03/15 23:24
お礼

>> 2 いっしょです。 ひとつだけ違うとすれば、私は妹ですが。 妹だから、姉は仕事だから、いや、私もだし、デザートとかも、私が誕生日とかでも、仲… 一緒すぎますね!!!直接お会いして語り合いたいです…リアルな友達にはそこんな話ししたことないですから。そのモヤモヤはどう解消されてるんですか?一人暮らしししようとか思っていますか?寂しいですよね。とにかく寂しい。質問だらけですみません。

No.5 22/03/15 23:52
通りすがりさん2 

私もリアルに、言える人いなくて。読んだ時、びっくりしました。私も語りたいです。
もう、ずっとこれなので諦めてきてます。一人暮らし考えてますが、祖母の介護もあり…。姉は、やりませんから。
もやもやしてるときは美味しいものを、こっそり一人で、食べに行ってます。寂しいですね…

No.6 22/03/16 00:56
お礼

>> 5 周りに言えないですよね。うちは妹と仲良くないんですが、周りは姉妹仲良い人が多くて、何で仲悪いの?って思われたくなくて何も話せません。
嬉しいと言って良いのかわからないんですが、ここまで一緒だと一人じゃないんだと思えて身体が軽くなるような感覚です。
やっぱり諦めるしかないんですかね。そして介護まで2さんだけにお願いしてるんですか…何なんですかね。疲れたら美味しいもの、沢山食べて無理しないでくださいね!うちの地元の特産品でも郵送したいくらいです!!

No.7 22/03/16 17:35
通りすがりさん2 

私も特産品送りたいです。
送るとしたら何だろう…蟹?乳製品かな 
お互い頑張りましょう。としか言えないのがもどかしいですね。

No.8 22/03/16 21:33
お礼

>> 7 嬉しいけどとってももどかしいですね。でもそのお気持ちだけでも充分です。

私は2さんのように諦めきれなくて、両親と時々ぶつかってるので、見習いたいです。
まぁ、ぶつかっても期待通りの答えなんて返ってこないから、どんどん自尊心まで奪われていって時々急激にネガティブになるまでがいつもの流れです。YouTubeとかで愛玩子、搾取子とか見て落ち込んでます。自分の力で変わらないといけないんですけどね。

No.9 22/03/18 10:26
匿名さん9 

あなたは妹に手伝えって言わないの?

No.10 22/03/18 20:17
お礼

>> 9 言いますよ。でもやってるからって返されたり、何かと理由つけてやらないです。
それで怒っても親からはなぜか私が怒られます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧