注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

立替が嫌すぎる。 手取り19万円弱です。 月によって5万~10万円ほど経…

回答7 + お礼5 HIT数 681 あ+ あ-

匿名さん
22/03/17 19:59(更新日時)

立替が嫌すぎる。

手取り19万円弱です。
月によって5万~10万円ほど経費の立替をさせられます。
これって普通なんですか?

ちなみに経理事務をしており、内容は印紙代や備品の購入です。出張などはありません。
小口現金は社内で誰一人持たせてもらえません。
普通幾らか現金を置いておくと思いますが、会社に現金は一切ありません。

また私はキャッシュレス派で現金を持ち歩かないので、その支払いのためにわざわざATMで引き落としをしますが、手数料は私が負担しています。
この手数料って会社もちに出来ないのですか?
(カード払いできるとこは極力そうしてます。)

他にもお金に関しては不信感があり、会社に対しびた一文損したくない気持ちになってます。

タグ

No.3498884 22/03/16 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 22-03-16 15:28
通りすがりさん1 ( )

削除投票

社員個人のお金で立て替えること自体が異常です。
立て替え自体はありますが、『会社のお金』で立て替えます。個人のお金で立て替えるなんてことあり得ません。
よってATMの手数料も会社が支払います。
これが『普通』であり『正常』です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/16 14:15
通りすがりさん1 

経理初心者ですか?
異常ですよ?

No.2 22/03/16 14:19
匿名さん2 

異常です。ありえないです。

No.3 22/03/16 14:47
悩める子羊さん3 

自転車操業だな

はよ退職しとけー

No.4 22/03/16 15:20
お礼

>> 1 経理初心者ですか? 異常ですよ? ちなみに、どの辺までが許容範囲ですか?
立替自体はたまにあると思うのですが、金額は給料の何パーセントくらいまでなら普通と言えますか?
あと、現金を用意する時のATM手数料は会社に請求するのっておかしいでしょうか…?
経理はまだ数年しかしてないので初心者と思ってください。

No.5 22/03/16 15:25
お礼

>> 2 異常です。ありえないです。 やっぱりありえないですか。
最初は100均の備品程度の手出しでした。
社長が新しい事業を始めたところから会社に顔を見せなくなり、立替ておいてと言われることが増えました。
小口現金は過去に持ち逃げがあったそうで、提案すると不機嫌になって最終的には気に入らないなら辞めろって話になるの見えてるので言えないんです。

No.6 22/03/16 15:28
通りすがりさん1 

社員個人のお金で立て替えること自体が異常です。
立て替え自体はありますが、『会社のお金』で立て替えます。個人のお金で立て替えるなんてことあり得ません。
よってATMの手数料も会社が支払います。
これが『普通』であり『正常』です。

No.7 22/03/16 15:30
匿名さん2 

個人のATMの手数料を請求するのはおかしいというか、そもそもが社員が立て替えするのが間違いですし、引出明細を領収書として使うの? どんな項目で処理するの?って思います。

後でレシートを渡せばお金はもらえるわけですよね? もしそうなら電話注文して正確な金額を聞いておき、お金が出た日に買いに行って、その日のうちにレシートを渡すのでは駄目ですか?

No.8 22/03/16 15:33
お礼

>> 3 自転車操業だな はよ退職しとけー 会社は悔しいことに黒字で社長1人だけがウハウハです。
これ以外にもお金に関してはとにかく酷いケチで、ガソリン代をくれません。
仕事で仕方なく、自家用車で往復1時間のところへ行かなくてはいけないことが月に2~3回あります。
ガソリン代を欲しいと言ったら、その仕事をしたくないってことだろう!と言われて訳が分かりませんでした。かと言って事務は1人なので誰かに仕事を振るわけでもなく、有耶無耶にされて自腹です。
退職したほうがいいですよね、こんなゴミ会社。

No.9 22/03/16 15:42
お礼

>> 6 社員個人のお金で立て替えること自体が異常です。 立て替え自体はありますが、『会社のお金』で立て替えます。個人のお金で立て替えるなんてことあ… なるほど、そういうものなんですね。
経理が今の会社で初めてなのと、前職で立替というものがなく、何が普通なのかと悩んでました。
ありがとうございます。
現金や法人カードは絶対に会社に置きたくないそうなので、立替が嫌すぎる私は辞めるしかなさそうです。

No.10 22/03/16 15:47
お礼

>> 7 個人のATMの手数料を請求するのはおかしいというか、そもそもが社員が立て替えするのが間違いですし、引出明細を領収書として使うの? どんな項目… なるほど。
社員のお金で立替させるのがいかに異常か分かってきました。
ありがとうございます。

現金を管理する社長は月に1回しか会社に来ません。
お金が必要だと連絡をしても、忙しくてそっちに行けない。立替ておいて。としか言われません。
ちなみに連絡する時はカケホになってる携帯でしか許されません。会社の固定電話出かけた時キレられました。
頭おかしいですよね。

No.11 22/03/16 22:52
匿名さん11 

おかしい会社

No.12 22/03/17 01:54
匿名さん12 

うわ!辞めた方が良いのでは???
私、特殊な仕事してますけど、基本的に現金はありますよ。
アシスタントの子に買い物に行かせてどうしても出先で急遽他に必要なものが出てお金が足りなくて建て替えてもらうってのはありますけど。特殊な仕事なのでそれはアシスタントの子も了解してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧