注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

5日間もロングスカートを畳んでしまっておいたら濃いシワになっちゃいますよね…? …

回答7 + お礼5 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
22/03/17 16:34(更新日時)

5日間もロングスカートを畳んでしまっておいたら濃いシワになっちゃいますよね…?

5日後旅行に行く予定で、心配性でいまから準備しておこうかなと思うんですが
今服などしまったらシワになっちゃいますよね?😭
一応、ロングスカートがシワになりにくい畳み方(タオルを間に入れるやり方)を調べたので、それでやろうと思うのですが…

全部入れておかないと不安で😭

タグ

No.3499683 22/03/17 16:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 22-03-17 16:24
通りすがりさん9 ( )

削除投票

ラップとかの芯にクルクル巻いておくと良いです。
旅行先で直ぐに出して、できたら霧吹きで少し湿らせて吊るしておけば、シワは伸びますよ。

クルクルする時に丁寧に畳んでから巻いてください。

てか国内旅行ですよね?
フロントに言えばアイロン貸してくれるところの方が多いので、宿泊先に電話で聞いてみると良いですよ。
なくても予め言っておくと、用意しておいてくれることも多いです。

No.8 22-03-17 16:22
匿名さん8 ( )

削除投票

アパレル経営です。

素材はなんでしょうか?
この時期ならポリエステルかも?
ポリはたたんでも余程でなければ皺になりません。
綿、麻はアウトです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/17 16:06
匿名さん1 

準備はいいけど5日前から入れるのは皺になる。
前日までスーツケースの近くに吊っておいたら?

No.2 22/03/17 16:14
匿名さん2 

クリーニングに出してプレスでシワ伸ばしてもらったほうがいいのでは?

No.3 22/03/17 16:15
匿名さん2 

あっすみません、ずっとしまいっぱなしと勘違いしましたm(_ _)m

No.4 22/03/17 16:15
匿名さん4 

シワになるから当日着ていくのはどうですか?それか詰めた旅行バックの上にフワッとかけておいて当日に入れる。

No.5 22/03/17 16:20
お礼

>> 1 準備はいいけど5日前から入れるのは皺になる。 前日までスーツケースの近くに吊っておいたら? そうですよね…

No.6 22/03/17 16:21
お礼

>> 3 あっすみません、ずっとしまいっぱなしと勘違いしましたm(_ _)m はい☺️

No.7 22/03/17 16:21
お礼

>> 4 シワになるから当日着ていくのはどうですか?それか詰めた旅行バックの上にフワッとかけておいて当日に入れる。 当日は、別のロングスカートはいてくんです!
きちんとたたんですべての荷物が収納できるか不安で😭
旅行バッグの横のハンガーにかけとくしかないですね…

No.8 22/03/17 16:22
匿名さん8 

アパレル経営です。

素材はなんでしょうか?
この時期ならポリエステルかも?
ポリはたたんでも余程でなければ皺になりません。
綿、麻はアウトです。

No.9 22/03/17 16:24
通りすがりさん9 

ラップとかの芯にクルクル巻いておくと良いです。
旅行先で直ぐに出して、できたら霧吹きで少し湿らせて吊るしておけば、シワは伸びますよ。

クルクルする時に丁寧に畳んでから巻いてください。

てか国内旅行ですよね?
フロントに言えばアイロン貸してくれるところの方が多いので、宿泊先に電話で聞いてみると良いですよ。
なくても予め言っておくと、用意しておいてくれることも多いです。

No.10 22/03/17 16:27
お礼

>> 8 アパレル経営です。 素材はなんでしょうか? この時期ならポリエステルかも? ポリはたたんでも余程でなければ皺になりません。 綿、… ポリエステルでした!!
そうなんですね!!安心しました☺️
ありがとうございます!!

No.11 22/03/17 16:28
お礼

>> 9 ラップとかの芯にクルクル巻いておくと良いです。 旅行先で直ぐに出して、できたら霧吹きで少し湿らせて吊るしておけば、シワは伸びますよ。 … そういった方法もあるんですね!!ありがとうございます☺️
タオルで、くるくるする方法で畳もうとしてました!
一応髪のアイロンもってくので最悪それでやってみます!

No.12 22/03/17 16:34
匿名さん8 

お役に立ててよかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧