注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

自分で言うのも馬鹿ですが、私は今までは可愛さで男性と付き合ってきた気がします。 …

回答3 + お礼0 HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
22/03/17 22:02(更新日時)

自分で言うのも馬鹿ですが、私は今までは可愛さで男性と付き合ってきた気がします。
元々気弱なのもありますが、いわゆるぶりっ子というか、ちょっと大袈裟に喜んだり、多少キャラを作るという感じです。

でも今の彼氏は今までの男性のタイプと違って可愛さが通用しません。
彼の方が少し年下だからか、そもそも「可愛い子」に興味が無さそうで、芸能人の可愛い女性に対しても「あいつ絶対ぶりっ子やんな。ぶりっこマジ無理」「顔は可愛いけど一緒にいると絶対腹立つタイプ」とか言います。

こんな考えの彼とずっと一緒にいていいのか不安になります。
例えば地震があって私が怖がってても、今までの男性は励ましたり安心させようとしてくれましたが、彼は「こんぐらいの地震でびびるなよ」と言います。

別れた方がいいんでしょうか…

タグ

No.3499729 22/03/17 17:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/17 17:51
主婦さん1 

付き合う分には全然いいと思う。良いところも色々あるだろうし、刺激もね。ただ結婚となるとやめたほうがいいかも。寄り添いとか思いやりが結婚には大事だから。

No.2 22/03/17 17:53
匿名さん2 

うん、別れた方がいいと思います。
どちらかが悪いじゃなくて相性ですかね。

主さんの素の状態を好む男性は多くいると思います。

女性の可愛さって色々あって、自立してるけど可愛げのある女性や、常にどこか守ってあげたくなるような可愛らしさを持ってる女性がいますよね。
その可愛いポイントにタイプがあり、今彼とはお互いストレス感じちゃうんじゃないですかね。


今彼は、ぶりっ子嫌いな上に地震なのにビビるななんて冷たい反応だから、お互い釣り合ってないと思います。

No.3 22/03/17 22:02
匿名さん3 

今までの彼氏達とは、最後にどうなったのかを考えれば、
全くタイプの違う今彼と、今後どうしたいのかが、見えてくるんじゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧