注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

中学生、成績についてです 音楽の成績が今年1年ずっと3でした テストは80…

回答2 + お礼2 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
22/03/17 19:23(更新日時)

中学生、成績についてです
音楽の成績が今年1年ずっと3でした
テストは80点程度、リコーダーもできます、鑑賞もしっかりしてるつもりです
歌は少し苦手ですが、しっかり声を出しています
なのにどれだけ頑張っても変動なし。
音楽ってほぼ歌で決まるんですか?
本当に疑問でしかないです



タグ

No.3499766 22/03/17 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/17 18:41
匿名さん1 

音楽のテストってしっかり勉強したらほぼ満点取れませんか?もちろん先生にもよると思いますけど、他の教科に比べて難しくなかったイメージです。

おそらくですが、他の子が主さんよりテストの点が高いんだと思いますよ。

No.2 22/03/17 18:44
お礼

>> 1 ありがとうございます
その可能性もあると考えました
私の学校のテスト結果は90〜100点の間〇人というふうにわかるのですが、
いつも1桁で他教科より少ないです
80点台もそこまで多くないのですが···

No.3 22/03/17 18:53
通りすがりさん3 

うーん。音楽の先生と仲はいいんですか?もしかしたら嫌がらせという可能性もありますし、私は前そういうことがあって、担任の先生に話してみて、先生に確認してもらってその後に『成績に記入間違いがあったようです』っていうプリントが配布されたんですよ。あぁ、これは音楽の先生が嫌がらせしてたんだなってそういうことがありましたよ。私の場合テストの点数は90点でしたが。

No.4 22/03/17 19:23
お礼

>> 3 あまり関わりは無いです
でも私にだけあたりが強いような···?
態度がおかしいなと思うことはありました
その先生は去年美術担当だったんですけど、去年は4,3,3だったのに今年になって先生が変わるとall5取れました
今日の懇談で音楽のことを担任にそうだんしたのですが、実技が7割程度だからしょうがないと言われました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧