注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

休暇

回答4 + お礼4 HIT数 863 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/05/17 17:56(更新日時)

結婚を来月控えています。結婚するとき、有給休暇とは別に、休みがもらえるんですか?彼の会社では、そういうときに特別休暇?が最大3日間もらえると言っていました。もらえるものなんでしょうか?

No.350050 07/05/17 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/17 16:50
匿名希望1 ( ♀ )

職場にもよるかも知れないけど、私も3日くらいありました。
就業規則の休暇のページに書いてあると思いますよ。

No.2 07/05/17 16:56
通行人2 ( ♀ )

会社によって日数は違うと思うが、うちも旦那が自分の結婚は公休❓なんだかわかんないけど、3日と土日休みなので、計5日に有給3日くっくけて8日間休みました。うちの会社ではみんなそうやってとってます。

No.3 07/05/17 17:32
お礼

>> 1 職場にもよるかも知れないけど、私も3日くらいありました。 就業規則の休暇のページに書いてあると思いますよ。 ありがとうございます。私は式などはしないで、新婚旅行もしません。ただ婚姻届を出すだけなのですが、それでも、その休暇はもらえるんでしょうか?

No.4 07/05/17 17:36
お礼

>> 2 会社によって日数は違うと思うが、うちも旦那が自分の結婚は公休❓なんだかわかんないけど、3日と土日休みなので、計5日に有給3日くっくけて8日間… ありがとうございます。まだ会社には結婚することを伝えてないので、その休暇のこともあるし、早めに伝えた方がいいですかね。あと入籍日まで二週間です。

No.5 07/05/17 17:39
匿名希望1 ( ♀ )

私も式も新婚旅行もなしでしたよ。

No.6 07/05/17 17:41
通行人2 ( ♀ )

いきなりはやめておいた方がいいよ。私達は大体結婚式挙げる日にちが決まって何ヵ月も前から仕事の調整もして休みにしてあります。やっぱり仕事の関係もあるから。

No.7 07/05/17 17:50
お礼

>> 5 私も式も新婚旅行もなしでしたよ。 ありがとうございます。お金がかかるので、婚姻届出すだけになりました

No.8 07/05/17 17:56
お礼

>> 6 いきなりはやめておいた方がいいよ。私達は大体結婚式挙げる日にちが決まって何ヵ月も前から仕事の調整もして休みにしてあります。やっぱり仕事の関係… そうですよね。私は、入籍するとは言わずに、私用と言って入籍する日から4日間公休と有給休暇を混ぜて休みをとってあります。特別休暇があるとは知らなかったので。別の月に特別休暇もらってもいいんですかね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧