注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

私は春から高校3年生になります。 大学進学を希望しており、一応国公立大学を第一…

回答5 + お礼0 HIT数 346 あ+ あ-

リンリン( ♀ ztEUCd )
22/03/19 19:22(更新日時)

私は春から高校3年生になります。
大学進学を希望しており、一応国公立大学を第一志望としています。ただ、私が志望している国公立大は少し難易度が高めで、私の成績で通れるか結構怪しいです。もちろん、頑張り次第で結果は変わると思っています。
今までは絶対国公立大に合格するぞ!って意気込みがあったのですが、最近は私立大学の方がいいのかなと思い始めてしまいました。私が国公立大を諦めようとしているのは、国公立大の模試の判定がE判定であると言うのと、受験期が長くなること、国公立大に行くとしたら県外になってしまうことなどの理由です。
もちろん行きたいのは国公立大です。皆さんだったらこのような状況のとき、私立大を受けますか?(私立大学は判定Bでした。)

タグ

No.3500591 22/03/18 21:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 22/03/19 19:22
匿名さん5 

文系、事務職志望なら私立で大丈夫

理系なら学費だけでなく、国公立が設備や教員有利

やはり理系は予算

No.4 22/03/19 16:47
匿名さん4 

偏差値低めの国立大は考えないの?

No.3 22/03/19 00:11
サントラ ( 30代 ♂ IkFUCd )

はじめまして
挫折はしたくないですし怖いものです。
ただ、本当に怖いのは立ち向かう事が出来なくなる自身です。
無謀な戦いに挑めと言ってるわけではありません。
あなたが求める人生を、謳歌してください。

No.2 22/03/18 21:38
匿名さん2 

国立大学が第一志望なら、第二志望以下で私立も受けるのは普通じゃないでしょうか?

No.1 22/03/18 21:14
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


私大でいい、ただしより高めの私大も受けて合格し通いましょう!!

うちの従姉妹の息子2名は中央、そして明治にうかり4月から大学1年だよ、
よく受験がんばったと、諭吉を渡しておいた。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧