注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

おやつはヨーグルトかナッツやきな粉、それら合わせたものにしてたし。 食事も健康…

回答6 + お礼5 HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん
22/03/21 17:37(更新日時)

おやつはヨーグルトかナッツやきな粉、それら合わせたものにしてたし。
食事も健康的に薄味にしてたからか、
久々かっぱえびせん食べたらしょっぱく感じた。

体型も肌も変わらないんだけど、
健康ってなんなんだろう。
これ以上変われないのか。
十分美味しさは味わってるけどね。

タグ

No.3500690 22/03/18 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/18 23:37
匿名さん1 

娘の旦那は長年ジャンクな物ばかり食べてきました
外食コンビニやマック、お菓子 冷凍食品 レトロ
毎日添加物を沢山食べてきました
好き嫌いも多かった
結婚してからほとんど手料理
好き嫌いを許さない娘 笑
最近やっと野菜が美味しいと思うようになりました
三年かかりましたよ

No.2 22/03/18 23:40
匿名さん2 ( 20代 )

添加物に慣れてるとしょっぱく感じます。
アミノ酸(旨み成分)が濃い味なので、それに慣れてると無添加のものは薄味に感じてしまい、不味いと思うようになります。
要は、脳が濃い味に慣れてしまって舌が麻痺している状態です。
本当に身体に良い素材本来の物を使用したのは、薄味です。
それで十分だと感じている主さんは健康的なので、気にすることはありません。

私は添加物をTwitterやこの動画などを見ていて気にするようになりました。
国会中継を見ていると、他国は輸入禁止のアメリカ産(ホルモン剤を通常より600倍使用した肉)の輸入を日本は、車を高く売る変わりに安く仕入れる事を許したので、嘘ではありません。
条約の名前は忘れちゃいましたけど汗
名前はちゃんとあります
それから、塩と砂糖から厳選するようになりましたね。
食品の裏側 トレトレチャンネル
https://youtu.be/LzxIEP5EUqc

No.3 22/03/19 23:24
お礼

>> 1 娘の旦那は長年ジャンクな物ばかり食べてきました 外食コンビニやマック、お菓子 冷凍食品 レトロ 毎日添加物を沢山食べてきました 好き嫌… ありがとうございます。

ほんと素材の味を楽しめるんですよね。

でも肌荒れは変わらないし、
スタイルはよくないです。

これ以上何をしたらいいのか分からず少々自暴自棄になり、
かっぱえびせんを食べてみたらしょっぱくて
それでも残さず食べましたけど。

私に足りないものは何なんですかね?
かっぱえびせん、以前は美味しかったはずなんだけどなぁ。

No.4 22/03/19 23:27
お礼

>> 2 添加物に慣れてるとしょっぱく感じます。 アミノ酸(旨み成分)が濃い味なので、それに慣れてると無添加のものは薄味に感じてしまい、不味いと思う… ありがとうございます。

健康的。
そうであるはずなのに
肌荒れとスタイルの悪さがそうでないような気がして、
何をしていいのか分からずにいます。

No.5 22/03/20 01:30
匿名さん1 

お風呂はどうしてます?
毎日浸かってますか
入浴剤やボディーソープはNGです
化粧品はなるべく安価な物を使用して下さい
基礎は適当で、たまに忘れるぐらいがちょうど良いです
1日一食
出来れば和食 玄米
乳製品と小麦は日本人の体質に合いません


No.6 22/03/20 12:54
匿名さん2 ( 20代 )

お肌に関しては、食以外の事も考えられます。
例えば、大手の液体石鹸は安くするために石油系の油脂を使っています。
合成的に石油から無害の油として加工されたもの。
またはパーム油です。どちらも肌にはよくありません。
石油系はシャンプー リンス 手洗い石鹸 食器洗剤 洗濯洗剤によく使われています。安いものは大体は石油系です💦
無害と言われていますが、石油系は使用すると大量の水で落とないといけないくらいベタベタします。
パーム油も身体によくありません。食べるのはもっと悪いです。プラスチックを食べてるような物なので。

そういう食以外の事も重要だと思いますので、無添加の物を使用するのがいいと思います。

No.7 22/03/20 14:54
お礼

>> 5 お風呂はどうしてます? 毎日浸かってますか 入浴剤やボディーソープはNGです 化粧品はなるべく安価な物を使用して下さい 基礎は適当で… 入浴剤はなんとなく分かりますけど、
ボディーソープも駄目なんですか?

花粉症にヨーグルトがいいとか聞きますけど、
乳製品って駄目なんですか?
太りやすいってこと?

No.8 22/03/20 15:03
お礼

>> 6 お肌に関しては、食以外の事も考えられます。 例えば、大手の液体石鹸は安くするために石油系の油脂を使っています。 合成的に石油から無害の油… 原材料まできちんと見てませんでした。
髪にはよくても肌にはよくないものってあるんですね。

私、イネ科のアレルギーがあるので、
お米は食べますけど
某ムギの化粧水は合いませんでした。
デリケート過ぎる肌です。
不織布マスクのゴワゴワも原因かと思って布マスクと共に2重マスクしてますけど、
全然改善されません。

No.9 22/03/21 01:13
匿名さん1 

乳製品は精神病になります
牛乳を飲むと下痢する人が多いですよね
身体が拒否してるんですよ
  

No.10 22/03/21 01:19
お礼

>> 9 精神病にはなってないので
私はその点大丈夫だと思います。
ヨーグルトかチーズくらいで、
あとは豆乳を飲みます。

No.11 22/03/21 17:37
匿名さん1 

全ての日本人に影響が出ることはありません
各々の体質で違います
色々と書いた私も良くなかったですね
ガチガチに考えないで下さいね
頭の片隅にでも置いて、無理のない程度にやって下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧