注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

昨日の夕方パンを売りにきた男性がきました。テンションが高くてびっくりしました。丁…

回答2 + お礼2 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
22/03/20 14:28(更新日時)

昨日の夕方パンを売りにきた男性がきました。テンションが高くてびっくりしました。丁度シチュウを作っていたのでお断りしました。訪問販売は嫌ですね、前にもリンゴやミカンなど売りにきた人がいました。今度からはでないようにします。

No.3500806 22/03/19 06:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/19 07:11
匿名さん1 

まぁテンション低かったり弱腰だと簡単に追い払われちゃいますからね。

なるべく自信満々にアピール。図々しくしぶとく居座って、たとえ追い払うための投げ銭という形でも成果をつかみ取る。

……理屈はわかるけど迷惑な話。
とてもマネできない。ストレスすごそう。

出ないのが正解ですねー。

No.2 22/03/19 10:47
お礼

>> 1 訪問販売は気を付けないとダメですね、出ないのが一番です。色んな人がいますから😢相談して良かったです。

No.3 22/03/19 12:21
匿名さん3 

主さんが住んでる地域は
パンとかみかんやりんごを売りにくることが
よくあるのですか?
私はパンを売りにくると言うのは
主さんの記事を読んではじめて知りました
R1とかの販売の人は来たことあるけど
パンを売りにくるのは
なんか胡散臭い感じと
私は思います
変な訪問販売が
いるので主さん気をつけて
くださいね

No.4 22/03/20 14:28
お礼

>> 3 家に年に三回くらいは売りにきますが、迷惑です。パンとかは安いですけど、前にリンゴやみかんなど値段を聞いた5個で1500円から2000円って言われたのでなるべく断るようにしてます。一番出ないのがいいのですが、相談して良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧