注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

赤ん坊が嫌いだというと「優しくなろうよ。」だとか「自分の子は可愛く思えるよ。」だ…

回答6 + お礼0 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
22/03/19 11:21(更新日時)

赤ん坊が嫌いだというと「優しくなろうよ。」だとか「自分の子は可愛く思えるよ。」だとかいう人いるけど正直、いざ産んで苦労して挙げ句の果てに我慢ができなくなって虐待に行くくらいなら産まないほうが世の中のためじゃないのかなとは思う。
自称子供好きだといっていた友人が育児ノイローゼになって追い込まれて大変なことになったから余計に子供好きじゃない私は産まないほうがいいと思ってる。

No.3500862 22/03/19 09:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/19 09:13
匿名さん1 

それでいいのでは?
何か問題でも?

No.2 22/03/19 09:20
匿名さん2 

好きじゃないなら産まない方がいい
うん、当たり前だと思います。同意です。

優しくなろうよとかは、自分は好きじゃなくても、好きで産んでる人もいるんだから、嫌いだと否定しなくてもいいよね?ってことじゃないかな。
好きで産んで幸せ感じてる人もいるんだから、それはそれでいいよね。

No.3 22/03/19 09:26
匿名さん3 

私は子供大嫌いで一度も可愛いと思った事無いし甥っ子姪っ子さえも可愛いと思わない

赤ん坊どころか、それくらい子供自体が嫌いな私が自分の子供だけは可愛いと思います

なので子供嫌いだから虐待するとかじゃないと思いますよ
それなら私は虐待しているはずですから

育児ノイローゼになるから虐待するとかじゃなく、色々な事が重なりそうなったんでしょうね

親も子供もお互い可哀想だなと思います

環境は多少あるでしょうね

No.4 22/03/19 10:36
匿名さん4 

自分の子は可愛いよと言われますが、自分の子だからこそ可愛くないと思ってからが地獄になるじゃないのかと思います。無責任に産めば何とかなるみたいな言い方する人、やめてほしいですよね。そこまで言うなら、せめてもし可愛くないと思ったら責任持って引き取るよくらい言ってほしいものです。

No.5 22/03/19 11:06
匿名さん5 

たいてい育児ノイローゼになるのは周りに助けてくれる人がいなかったり旦那が協力しないとか、あとは育てづらい子が当たっちゃったり賃貸で騒げなくて気を使ってしまったり家にずっといるのが苦痛かのどれかじゃない?

私は家庭環境が悪かったから筋金入りの子ども嫌いで実際に赤ちゃんの世話をしたこともありその経験からも子ども苦手なのは分かってた。
だからずっと産まなかった。
でも年くって気が変わって子ども産んでみて今のところノイローゼになってない。

どちらかというと育てやすいような子に当たったからラッキー。
希望の性別だったから前に赤ちゃんの世話したときより楽しいし育てやすい。
親は協力してくれないが夫は育児協力しまくるからこれもラッキー。
戸建てでのびのび自由だし、お金だけはあるので財力を使ってあらゆるグッズを買い揃え育児を楽にしてるから苦痛を抑えられているのも要因。
ラッキーが揃えば大丈夫なんだってわかった。ラッキーが揃わなければ私には無理かな。

No.6 22/03/19 11:21
匿名さん6 

育児ノイローゼは、
「この子の為に、私がちゃんとしなきゃ!」
と考える、真面目で頑張り屋さんな人だからなるんですよ。

主さんの様に、物事を斜めから見れる人なら絶対にならないので、
その友達の事を持ち出すのは、ちょっと違うような気がしました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧