注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ご覧いただきありがとうございます。 現在失業給付金を受給中のものです。 …

回答1 + お礼1 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
22/03/20 07:55(更新日時)

ご覧いただきありがとうございます。

現在失業給付金を受給中のものです。
3/31で支給終了で、4月頃入籍予定だったのですが
事情がかわり3/25に入籍することになりました。
4月であれば失業保険の支給も終わっているので
入籍し扶養に入る予定だったのですが、上記の場合はどうなるのでしょうか。調べたところ扶養に入れる額は越えています。
3/25から扶養に入るのであれば24日の分まで受け取ることは可能なのでしょうか?
それとも3/31までの区切りは変えられず、4/1から扶養に入るというかたちが良いのでしょうか?
数日分ですが名前を変えたりという手続きも必要になってくると思うと色々よくわからなくなってしまい…。
無知でお恥ずかしいのですが、回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。

タグ

No.3501045 22/03/19 15:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/19 17:06
匿名さん1 

逆じゃないの?失業給付をもらい終えてから扶養にはいればよいと思いますよ。
短期間でも雇用保険の名義変更はするべきかは、ハローワークに訊ねるとよいでしょう。

とにかく、結婚おめでとうございます。

No.2 22/03/20 07:55
お礼

教えてくださりありがとうございます。
休み明けにハローワークに問い合わせてみます。

優しいお言葉に感謝いたします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧