注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

男性は理由もなく不機嫌になることありますか?私が仕事中、彼は休みで、用があったの…

回答7 + お礼1 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
22/03/22 01:29(更新日時)

男性は理由もなく不機嫌になることありますか?私が仕事中、彼は休みで、用があったのでラインしたら明らかに不機嫌な返信。帰ったら彼がやっぱり不機嫌で、何かあった?って聞いたら『なんもないよ』。私何かした?と聞いたら『俺の問題だから。女で言うと生理みたいなもん!』と言われました。

確かに女も理由もなくイライラしたりしますが…理由もなく不機嫌な彼は初めてみたのでどうしたらいいかわかりません。

同棲しているので、『私実家に帰ろうか?1人になりたいでしょ?』と聞いたら『いいよ。7:00まで1人にして』と別の部屋に行きました。

どうしたらいいんですか?

理由もなく冷たい態度取られてたらこっちまでイライラしてきます。

ちなみに昨日の寝る時まで普通でした。今日は彼は休みで日用品の買い物だけ行ったみたいです。

タグ

No.3501829 22/03/20 18:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/20 18:38
匿名さん1 

理由はわからないけど、生理みたいなものだから一人にしてって冷たい態度と主さんは取ってるけど、優しさの一種だと思うな。
不機嫌をパートナーに当たり散らす人もいるよ。
自分では短時間では消化できず誰かいることすら負担な時もあるんじゃないかな。
好きかとかとは別で。

No.2 22/03/20 18:43
お礼

>> 1 優しさなんですかね。

小さい家の中でガチャガチャ物音立てられて、言葉にはしないけどちゃんと八つ当たりに巻き込まれてる気はします😓

でも、直接怒鳴り散らされないだけましでしょうか😓

No.3 22/03/20 18:43
匿名さん3 

理由なく不機嫌なんてない

その人成りだと思うが、何か嫌な事が有って八つ当たりしてるんじゃないのか?

No.4 22/03/20 18:54
通りすがりさん4 

>どうしたらいいんですか?
>『いいよ。7:00まで1人にして』
とりあえず機嫌収まるまでは放っておけば良くないですか?

今、主さんが何考えても何しても答えは出ませんし、そこをうまく流して過ごすスキルは必要かと。

同棲してるなら尚更必須になりますよ。今まで無かったのは我慢してただけなら、一度出すと出しやすくはなります。今回だけとも限らないので、落ち着いてからとりあえず理由を聞いてみては?

No.5 22/03/20 19:03
匿名さん5 

不機嫌になる理由なんてなんか嫌な事があったのだと思いますよ。

八つ当たりはいただけないですがまぁ放っておいてあげれば良いと思います。

No.6 22/03/20 19:45
匿名さん6 

海とか山とか滝とか大自然に触れると自然とイライラした気持ちなくなります。一緒に行って気分転換なんてどうですか?

No.7 22/03/22 01:20
匿名さん7 

とりあえず向こうが落ち着くまで気を遣ったりせず放置して、落ち着いた頃にどうしたん?って聞くかな。
そこの態度で聞いて問題なければ聞くし、ダメなら私の言動に関係ないか最終確認だけして触れません。

No.8 22/03/22 01:29
匿名さん8 

男は女性みたいに人に話して問題解決するわけではないので。。
彼は1人でこもりたいんじゃないですか。時間も指定してますし。
冷たい態度は取ってないと思いますよ彼は。八つ当たりもしてません。
まぁこういうとこはわかりあえないとこかもしれませんね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧