注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

勤続10年で30歳、女です。 他部署の男性スタッフ(勤続3年)の態度に傷つきま…

回答1 + お礼1 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/03/21 01:35(更新日時)

勤続10年で30歳、女です。
他部署の男性スタッフ(勤続3年)の態度に傷つきます。とにかく挨拶しない。
部長と先輩と私がいると「では部長、〇〇さん(先輩)お先に失礼します」とか、態度があからさまに違う。私が挨拶しても無視。
思い当たる事は一切なし。初対面からそうでした。

私には3人の後輩(いずれも女性)がいますが、3人とも「あの人嫌だ。なんか怖い」「挨拶を何度も無視されて悲しい」と言ってました。中には「手伝いましょうか?って聞いたら素通りされた。もう嫌だ」と、泣いてしまう子も。
彼が私のことを気に入らないのは分かった。
でも、だからって私の後輩達にまで同じ態度取らなくたって良くないですか?
挨拶しない人って何様のつもりなのでしょうか。

タグ

No.3502028 22/03/20 23:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/20 23:52
匿名さん1 

プライドだけで生きている、無能社員
女性を見下していて、認めようとしない、無能社員
上司にへつらうだけの、無能社員

No.2 22/03/21 01:35
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
いくらなんでも挨拶しないのは良くないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧