注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

興味本位の質問。実際の話ではありません。 私、A、Bが同じクラスにいるとして、…

回答4 + お礼1 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
22/03/21 09:31(更新日時)

興味本位の質問。実際の話ではありません。
私、A、Bが同じクラスにいるとして、私はABとそれぞれ仲が良いのですが、ABの間にはほとんど親交がないとします。
AB間の連絡手段は無いので、2人はLINEを使って私経由でコミュニケーションしていて、Aは積極的にBと仲良くなりたいと思っていますがBはそうではありません。
前提が長くてすみませんがここからが本題です。
Aに「Bと仲良くなりたいから今度3人で遊ぼう!自分が合わせるから空いてる日にちを教えてと伝えて!」と言われたとします。しかしBはそれを望んでいないので断られてしまいました。Aにはそれをどう伝えますか?
「Aとは遊びたくないらしいよ!」とはっきり言ったら仲がこじれてしまうので、同じクラスということもありそれは避けたいです。

私だったら「当面は予定がつかないらしいよ!」とはぐらかし続けます。

タグ

No.3502146 22/03/21 05:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/03/21 05:27
お礼

>> 1 いえ、前提の所にあるとおり、AB間で連絡先を交換しておらず、私が2人の仲介です。「Aがこう言ってたけどどう?」「Bはこうなんだってさ」と2人の橋渡し役になっている状態です。分かりづらくてすみません。

No.3 22/03/21 05:36
渚 ( X43UCd )

すみません。
私も後で読み返して、間違いに気づいたので先ほどのお返事を削除いたしました。
仲介は難しいですねぇ。お互いに利にもなれば不利にもなりますからね。
同性と仮定するなら、結構強引に橋渡したらどうかとも思います。

No.4 22/03/21 05:38
匿名さん4 

私なら、やりたいこと多くて予定つきづらいって言うかもしれません。

No.5 22/03/21 09:31
匿名さん5 

面倒だからAとB2人よんで、ふたりいる前で話させる場を作りますね。私なら。私は板挟みが本当に嫌だから、半ば強引に2人の時間作らせてふたりで話させて2人に解決させます。と言うかそうしてますいつも(笑)第3者に話すの意味ないから。巻き込むな。解決しないから。言いたいことあるなら直接いえよ。遊びたいなら私じゃなくて、Bに言えよ。仲良くなりたい旨のうちを本人に直接いわないと伝わらないよ?っておもう。伝書鳩じゃねーんだよこっちは。自分の気持ち他人に任せてる時点で、なんなんだろうなあ?って疑問。
Aに「Bと仲良くなりたいから今度3人で遊ぼう!自分が合わせるから空いてる日にちを教えてと伝えて!」と言われたら
「いや、自分で言えよ。」これで終了ですね私なら。

二人の時間強行突破して作らせたあと、互いにLINE交換させます。

LINE電話で相談事されたときも、
「ちょっと待っててー」って
グループ通話作って二人ぶちこんであとはふたりで話しなって、話させますね。

巻き込まれたり板挟みになると、
「言った」「言わない」「こう言ってたよ」「◯◯から聞いた」だの水掛け論になったりするので、2人が話をする時間の提供者になります(笑)部屋予約しときますねー的な。フロント的役割。フロント係。

言いたいこと本人に直接言えない系の人って周りを巻き込んでいくからすごいなって思う。「わたしはこう思うんだよね」ってたったそれだけ相手にいえばいいだけの話を、遠回しに第3者に話して話し大きくなって収集つかなくて結果的に仲悪くなったり、知らないとこで仲良かった人と変な風になったりするの本当にすごいよね(笑)
人間関係クラッシャーに出会ったら、
半ば強引にフロント係なったあと、例えば卒業とかし引っ越ししたタイミングで二度と連絡とりません。LINE教えたり機種変教えないしきります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧