注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

今年の四月で見事受験生になる男子高校生です。  悩み事が誰かに言えない、自分一…

回答3 + お礼0 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
22/03/21 14:46(更新日時)

 今年の四月で見事受験生になる男子高校生です。
 悩み事が誰かに言えない、自分一人では解決できないようなよくわからない悩みです。

 同級生に相談してみたのですが特にこれといった返事もなく、解決する事もできず、親にも似たような悩みを前に相談したのですが怒られました。

 自分のこの考えが異端なだけであって世間一般的にみたら僕がおかしいのではないかと感じています。

 自分の存在している意味だとか、なんで人が生きているのだとか考えたって出てきやしない悩みばかり募って誰かに打ち明ける事もできないです。

 受験をしなければいけないのにどうしてもサボってしまう自分が嫌なのに変えられないし変えようと思っても全然変えられない。他の人もそうかもしれないと思っていながらもなかなか帰ることのできない自分に腹が立っていっそなこと死んだ方がマシなのではないかと思っています。
 
 気分や感情、気持ちの隆起も激しく今から書き込んでいる自分の気持ちすらよくわからないです。おまけに最近になって人とのコミュニケーションが面倒になってきたり、人が気持ち悪くて仕方がないです。

 誰かに相談したいけれども、その人を困らせるかもしれない、解決できずに終わるかもしれないと思っています。

 もしかしたらここなら解決に至れるのではないかと思い相談しました。

タグ

No.3502299 22/03/21 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/21 12:33
匿名さん1 

受験勉強は修行だ。苦しくて当たり前。

その苦しいのを受け入れるか、別のことに逃げるか。

お勧めは、苦しくても取りあえずテレビ見ながらでも何でもいいから、1問でも解くこと。

歩き続けた者だけがゴールにたどり着ける。たとえ亀の歩みでも。
止まってたらどこにも辿りつかない。

No.2 22/03/21 12:34
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

何でそれらを考えるようになったんですかね?

それに意味がないんじゃないかと思えるような、あまりよくない出来事があったのでしょうか?例えば、受験への不安とかがきっかけとか。

そうじゃないと、なかなか悩むことにならない、大きなテーマだと思えちゃうので。

まぁ今は、ロシアによるウクライナへの、理不尽な侵攻があり、失わなくていい命が多数失われているので、それを目の当たりにしてというのも考えられますが、あなたの場合、ご自分のごく近い範囲で、何かがあったんじゃないかなと思えました。

No.3 22/03/21 14:46
匿名さん3 

哲学する時期ってあるよね。自分探しというか。そういう時期って人によって違うので、時期じゃない人に話したってピンと来ないよ。自分なりに考えて答えを出してもいいし、同じような人を見つけて話し合ってもいい。

でもまあ、勉強はしなよ。大学入試の時期は変えられない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧