注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

ついさっき、自分のしてた予想よりも、はるかに酷く、何も出来なかったということがあ…

回答2 + お礼2 HIT数 224 あ+ あ-

蛍光灯( 14 ♀ PsBUCd )
22/03/24 00:26(更新日時)

ついさっき、自分のしてた予想よりも、はるかに酷く、何も出来なかったということがありました。

悔しいし辛かったし泣いて頭も痛いし

何も考えたくないのにずっと不安で、気をまぎらわしても私はなんでこうなってしまうのだろうともっと辛くなります。

多分時間が経てば大丈夫になるし、今だけなんだろうけど定期的にこれを繰り返すのが好きじゃないし、またこうなるんだろうな、って生きるのがしんどいのでどうにかしたいです。

どなたか意見をくれませんか

今の気持ちがぐちゃぐちゃで文章も訳わかんないですごめんなさい。


タグ

No.3503670 22/03/23 13:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/23 13:29
匿名さん1 

毎回そうなってしまうなら、自分の事、手に胸を当て性格を変えるくらいの気持ちの変化と勇気がいりますね
変われますか?

No.2 22/03/23 13:31
匿名さん2 

若いからと一括りに出来ない部分もあって、そういう傾向なんだよね。
一喜一憂しやすい感じ。
一見良い事なんだけど感情振り回されて、側から見ててもしんどそうです。
考えるなと言っても考えるだろうし、主さん自身が変わらないと延々とそのループだよ。
私の見てきた限り、メンタル弱めな人に限って頑固だったり聞く耳を持たなかったり、自分で自分の首絞めてるパターンが多いと思うの。
周りの人がどう生きてるか、そういうのも観察してごらん。私なんて、常に策略的な事はは練っててもグジグジ悩んでる事はないし、要点要点でしか考え事はしないって決めてる。
脳みそも使い方間違うと疲れさせてしまうだけだから。
自分を苦しめるのは自分、じゃあ自分の為に自分を変えてあげないとね。
感情の全てを注ぎ込んで一喜一憂せず、最低でも一割くらいは冷静な自分を残しておこうよ。
泣かなくて大丈夫、一息したら冷静になるからね。
泣いてワー!となっても、あんまり身の為になりません。
ゆっくり正しく成長して、いい大人になってね。

No.3 22/03/24 00:18
お礼

>> 1 毎回そうなってしまうなら、自分の事、手に胸を当て性格を変えるくらいの気持ちの変化と勇気がいりますね 変われますか? 私には勇気が足りない気がします。
頑張ってみます!ありがとうございます!

No.4 22/03/24 00:26
お礼

>> 2 若いからと一括りに出来ない部分もあって、そういう傾向なんだよね。 一喜一憂しやすい感じ。 一見良い事なんだけど感情振り回されて、側から見… よく言われます。なんでそんな自分でハードルあげるの?って。私のぐちゃぐちゃ文章から理解してくださって嬉しいです。ありがとうございます。
この性格がゆえに現在も俗に言う「普通に学校に通う」みたいなことが出来てなくて、そんな生活が4年程続いてたり、自分変わりきれてないなぁって思うこと多々あります。中途半端に気持ち変えると体と心が追い付かない、みたいな。悔しいし焦るし怖いし、ただ泣くことしか出来なかったけど冷静さ欠けてたなと思うことが出来ました。
ためになる返信ありがとうございます。がんばります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧