私はアラフォー男性です。 前の職場で一緒だった、同年代の職場仲間の男性のことに…

回答1 + お礼1 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
22/03/23 15:40(更新日時)

私はアラフォー男性です。
前の職場で一緒だった、同年代の職場仲間の男性のことについて相談があります。

その人は鬱やパニック持ちで、でも基本的にはすごく明るくて気遣いができる優しい人なんです。
一方で、女の子のようなところがあり、ものすごいかまってちゃんで、話題に入れてあげないとあからさまに寂しそうなオーラを放ってきたり、聞いてもいないのに昨日はこういうことがあったとわざわざ報告してくるんです。
愚痴も多くて、言いたいことは言うタイプでもあります。
でも基本いい人なので、仕事中は良く絡んでたし、プライベートでも食事に数回行ったこともあります。

私が前職を病気で辞めたんです。でもそのあとも気にかけて、連絡くれてたんです。
ただ、どうも私のことを心配してくれてるという反面、いつものようにかまってほしい!っていうのを出してくるんです。しかも、それを回りくどく私を試してくるような感じで送ってくるんです。

例えば、会って数日もしないうちに、最近どう?と送ってきたり、元気?と一言送ってきたり。でも元気だよってことを返しても返事がないこともたびたび…。
おそらく、そっちは元気?って言葉がほしかったんだろうなって。

またある時は、どんよりしたようなキャラクターのスタンプだけ送られたことがあるんです。何かのメッセージだなと思い、直接聞くのもなんだか嫌で他の共通の知人に話したら、実は最近コロナに感染したらしいと。
だったらそういえば良いのにと思いつつ、大丈夫?と連絡し、そしたら実はこうなんだと説明され…。

そして最近また、元気?と一言メールが。

正直、この回りくどい感じというか、私にこう言ってほしいというのを遠回しい試されてる感じがして、それがすごく面倒で嫌に感じてしまってます…。気にかけてくれるのは嬉しいけど、それだけではない目的も感じるので。

今は未読無視してますが、お世話になった人でもあるし、さすがにそれはかわいそうだなと思ってますが、どう返したら良いか悩みます…。
どうしたらいいでしょうか?



タグ

No.3503726 22/03/23 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/23 15:06
匿名さん1 

あなたはどうしたいのでしょうか?

・着かず離れずの距離でいたい?
・迷惑なのでもう連絡してほしくない?

No.2 22/03/23 15:40
お礼

>> 1 そうですねー。
悪い人ではないし、前の職場の時に色々お世話になったし、目的はどうれあれ気にかけて連絡くれてるのは有難いと思ってます。誰からも連絡もらえないのが1番寂しいですから。
さらに、共通の職場仲間がいるんです。退職後にその人と3人で会ったことも。
なので、例の人と関係を切るとその人との関係も影響してしまう不安もあります。良くしてくれてたのに、ひどいことするねって。

だからと言って、すごく仲良くしたくもありません。仕事してた時も話しやすいけどあくまでも職場仲間として接してましたし。
なので、はっきりしてなくて申し訳ないですが、たまに連絡したり、会ったりできれば良いかなくらいに思ってます。

退職後は、月1回以上は今回のような連絡が来るんですが、ほんとたまにで良いかな…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧