注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

遺産相続と聞いた時のイメージする額。 みなさんの知人から「まとまった遺産が入っ…

回答4 + お礼4 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
22/03/24 16:16(更新日時)

遺産相続と聞いた時のイメージする額。
みなさんの知人から「まとまった遺産が入って、、」と聞いたら、イメージとしてパッといくらぐらいが浮かびますか?
富豪とか都心とか特別ではなく普通の田舎の一般人。
土地持ってたらどうとかそういう細かい話ではなく、単なる印象をお聞きしたいです。

タグ

No.3504390 22/03/24 15:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 22-03-24 16:11
主婦さん6 ( )

削除投票

「まとまった」と聞くと、1千万以上かな、と思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/24 15:34
主婦 ( ZThUCd )

う~ん。保険金どのくらい掛けてたかにもよるから何とも‥。

No.2 22/03/24 15:37
お礼

>> 1 土地とか保険とかそういうのあると思うけど、ぱっと聞いた時の印象を金額で聞きたいです!

No.3 22/03/24 15:37
匿名さん3 

一般的な田舎…500万~3000万円くらいでしょうか。うちの祖父(田舎)の時は、不動産抜きで現金は2300万くらいでした。

No.4 22/03/24 15:40
お礼

>> 3 具体例までありがとうごさいます。
お年寄りって何故かお金持ってますよね。
若い人との格差がすごいです。

No.5 22/03/24 16:08
匿名さん5 

私は、遺産相続が現実的にピンキリだとは思っていますが

祖父母、親の環境のせいでしょうけど、「まとまった」となれば億ですかね

No.6 22/03/24 16:11
主婦さん6 

「まとまった」と聞くと、1千万以上かな、と思います。

No.7 22/03/24 16:13
お礼

>> 5 私は、遺産相続が現実的にピンキリだとは思っていますが 祖父母、親の環境のせいでしょうけど、「まとまった」となれば億ですかね ピンキリなのはそうですね。
環境から億を想像する方もやはりいるんですね。

No.8 22/03/24 16:15
お礼

>> 6 「まとまった」と聞くと、1千万以上かな、と思います。 私と感覚が近いですね。
単位として○千万という感じかなと思っていたのですが、質問がそもそもあんまり良くなかったかもですね汗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧