注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

🏠を手放したい😢

回答10 + お礼6 HIT数 2657 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/04/18 16:05(更新日時)

去年マイホームを購入しました。住だしてまだ1年経ちませんが、ローンの返済がキツい上に近隣トラブルでとても住んで行く気になれません💧
今更、手放してもローンが全てなくならなぃ事は分かっています。でもいくら位になるのでしょう❓
🏠を手放された方お話聞かせていただけませんか❓また、手放すにはどの様な手順をとればいぃのでしょうか❓🙇教えて下さい💦

No.350473 07/04/17 08:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/17 09:05
匿名希望1 ( ♀ )

もったいない😣
家がないのにローン払うのもキツイですよ…
まず 不動産屋にいくらになるか見積もり出してもらったら どうでしょう❓
すぐ来てくれますよ。
その時にでも これだのローンがあるんだけど って相談してみたらどうでしょうか❓

それから近隣トラブルは もう 何ともならないんですか❓
賃貸なら引っ越せば良いけど 分譲なら 調べてからにしないと💧

No.2 07/04/17 11:57
通行人2 ( ♀ )

貯金が沢山ないと手放すのは難しいですよ💧売れても差額を沢山支払わないといけないし💧💧近隣トラブルはそんなにひどいのですか❓❓

No.3 07/04/17 13:20
通行人3 ( ♀ )

まず、不動産屋に電話して無料査定してもらいましょう。
それで大まかな金額が出ますから。
私も町内の酷さで家を手放した一人です。
経験した事ない人は分からないですよね。
よそでは良い人に振る舞い笑顔で挨拶してながら、標的の相手にはヤクザより汚い陰湿な嫌がらせ…。
そしてそれに同調する近隣の人間達…。
それを知りながら知らんふりする町内の人間達…。
まるで学校で問題になっているイジメそのものの構図です。
私は嫌がらせが元でストレスから喘息になりました。
主さん、ローンの残額と売却金額が同じ位なら売却も良いと思いますが…。
ローンが残ってるだけに不動産屋にしっかり相談するのが良いですよ。
ちなみに、私の場合は倹約に倹約をかさねローン完済して売却しました。でも、8年の過度なストレスを貯めていたおかげで、引越ししやっと脱出出来た解放されたホッとした気持ちから半年経った今も体調不良ですが。
でも、明るい未来を感じて少しづつ快方に向かってます。

No.4 07/04/17 13:54
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私も主さんや3さんと同じで悩んでます😢横レスすみません😢

No.5 07/04/17 14:57
匿名希望5 

完全に手放すより、今の物件より安い🏠の買い替えが良いと思いますよ。ただ売るとなると、売った金額が所得となり、ゴッソリ税金取られます。売るだけでは今より大変になる可能性もあるので、銀行で相談するか、信用できる不動産さんに相談してみて下さい。
相談する不動産さんを間違えると、足元みられてしまいますから。

No.6 07/04/17 16:07
お礼

>> 3 まず、不動産屋に電話して無料査定してもらいましょう。 それで大まかな金額が出ますから。 私も町内の酷さで家を手放した一人です。 経験した事な… レスありがとうございます💦
体調早く良くなるといいですね😚お大事に💜
入居してから売却までの日数、ローン残高、売却値を差し支えなければ教えていただけませんか❓
私は住み出して⑩ヵ月でローン残高は2500万です💧結構キビシィですかねぇ😩❓売っても半分の値段にしかならなぃと言う話しを聞いた事があったので🙀貯金もあまりありません💧

No.7 07/04/17 16:12
お礼

>> 1 もったいない😣 家がないのにローン払うのもキツイですよ… まず 不動産屋にいくらになるか見積もり出してもらったら どうでしょう❓ すぐ来てく… 実は姑が前から持っていた土地に🏠立てたのですが…色々問題が出てきて、手放そうと😭せっかく苦労して建てた🏠なのですが…💧
旦那と、よく話し合って不動産屋に相談してみます。ありがとうございました😃

No.8 07/04/17 16:15
お礼

>> 2 貯金が沢山ないと手放すのは難しいですよ💧売れても差額を沢山支払わないといけないし💧💧近隣トラブルはそんなにひどいのですか❓❓ 貯金はまったくありません💧キビシぃですかねぇ😭でも今の環境で子供を育てていくのは難しくて😣

No.9 07/04/17 16:21
お礼

>> 5 完全に手放すより、今の物件より安い🏠の買い替えが良いと思いますよ。ただ売るとなると、売った金額が所得となり、ゴッソリ税金取られます。売るだけ… 買い換えですかぁ😉買い換えの場合でも不動産屋に相談したらいぃのでしょうか❓その手段を取って銀行でローン残高の組み変えも可能なんですか❓良い不動産の見極め方などありますか❓
質問ばかりでスイマセン💦まったく無知で😢

No.10 07/04/17 20:25
通行人3 ( ♀ )

遅くなりゴメンなさい。
えっと、2900万円で極小土地と安売り木造建築メーカーで建築しました。
八年住んだ家を、居住しながら不動産屋に無料査定をしてもらい(1650万円)広告出しました。
広告だして一ヶ月位で次の私達の新しい住まいが見つかったので、もう早く脱出したい気持ちが一杯になり、まだ粘りましょうのアドバイスを聞けれず1450万円に一気に安くしてしまって…。
でも買い手が見つかり手付金を頂き(私達は新居に脱出)相手のローンが降りてすぐ決済して家の鍵を渡しました。
余裕があれば半年以上同じ価格でも出来たんでしょうが…。
こんな感じですが分かりますかね?

No.11 07/04/18 08:17
匿名希望 ( ♀ gylsc )

🏠を買って半年たった頃転勤が決まり手放す事を考え査定してもらいました。既に500万下がっていたので売却を諦めました。家は結局賃貸にしました。人に貸すのはどうですか?多少痛みますが…

No.12 07/04/18 12:19
お礼

>> 10 遅くなりゴメンなさい。 えっと、2900万円で極小土地と安売り木造建築メーカーで建築しました。 八年住んだ家を、居住しながら不動産屋に無料査… お返事ありがとうございます🙇
売却をお願いした不動産屋から今の🏠を購入されたのですか❓ちゃんとした不動産屋に相談したら上手くしてくれますかねぇ😔💧
色々、不動産屋回って相談してみます😼お話聞かせてもらってありがとうございました。早く新しい生活に慣れて体調も大事になさって下さいね☺

No.13 07/04/18 12:34
通行人3 ( ♀ )

安売りメーカーから土地を購入したので不動産屋さんは全然知らなかったです。
無料査定を何社からやって頂き、その中できちんとした対応や相談の返事ぶりから一社にお願いしました。
主さんも色々図書館へ行って本を読んだりして調べてみてはどうでしょうか。
影ながら上手くいくように祈ってます。

No.14 07/04/18 12:38
通行人14 ( ♂ )

査定金額は土地や建物を実際見ないと出ないからここで聞いても分かりませんよ。
土地のおおまかな値段ならそこの付近の路線価から分かると思います。

No.15 07/04/18 15:22
お礼

>> 11 🏠を買って半年たった頃転勤が決まり手放す事を考え査定してもらいました。既に500万下がっていたので売却を諦めました。家は結局賃貸にしました。… なるほど…☝人に貸すって考えてもみませんでしたぁ😲そぅなると月々のローンを払っていけるほどの家賃にしなくてはいけませんよね😔月々のローンが多ぃので難しぃかなと思いますが旦那と検討してみます。御提案ありがとうございました🙇

No.16 07/04/18 16:05
匿名希望5 

すみません🙇

私も現在買い替え計画中で、まだ経験者者じゃ無いんです。
でも不動産屋さんと銀行で平行した相談をすると、良心的な不動産屋ははっきりすると思います。

気掛かりは、お姑さんの土地に家を建てそれを売るとなると、相続等の関係で他の問題も出てきてしまうのでは無いですか?土地の名義はご主人になっていますか?
なっていない場合は、主さん夫婦だけの問題では無いので、お姑さんを含めて話し合いされた方が良いと思いますが…

ローン残高の組み換えは、我が家の場合25年で組んでいたので、35年に変更可能と言われましたが、最初に最長の年数で組んだ場合は無理だと思います。短くする場合には、問題ないと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧