注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

女性に質問です 皆さんが通っていた高校は女子の校則は厳しかったですか? …

回答5 + お礼5 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
22/03/25 11:00(更新日時)

女性に質問です
皆さんが通っていた高校は女子の校則は厳しかったですか?

スカートの丈の長さ
ピアス
メイク
ルーズソックス

これらを禁止してる高校が多かったと聞きます

どのように取り締まっていましたか?

タグ

No.3504876 22/03/25 10:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/25 10:27
匿名さん1 

スカートは必ず膝下
ピアス、メイクダメ
ルーズソックスダメ、必ず白ソックス

田舎の県立高校です。
厳しい方だったと思います。

No.2 22/03/25 10:31
匿名さん2 

特段厳しかったわけでもないですが、2ヶ月に1度くらい服装や持ち物検査はありました。スカート丈のチェックをしてました。

元々風紀が乱れていない学校なので、違反する生徒はいませんでした。ピアスやメイクをしてくる生徒はいなかったので注意されているのを見たこともありません。

No.3 22/03/25 10:31
お礼

>> 1 スカートは必ず膝下 ピアス、メイクダメ ルーズソックスダメ、必ず白ソックス 田舎の県立高校です。 厳しい方だったと思います。 そうなんですね

違反してた女子生徒はいましたか?

また違反した生徒に対してペナルティとかありましたか?

No.4 22/03/25 10:34
匿名さん4 

びっくりするほど厳しくなくなにもなかったし言われたこともなかったです。
チェックとかもなし。
違反者にペナルティ…聞いたことないからなかったのかな。
レベルは公立高校の上から2番目です。
そもそも金髪とかは元からいないですけどね。

No.5 22/03/25 10:37
お礼

>> 2 特段厳しかったわけでもないですが、2ヶ月に1度くらい服装や持ち物検査はありました。スカート丈のチェックをしてました。 元々風紀が乱れて… 進学校だと違反する生徒ってまぁ少ないですよね
特に女子で違反する生徒はいないイメージです

それでも定期的に検査してたんですね

No.6 22/03/25 10:37
匿名さん6 

スカートの丈の長さ
校則では膝の中心ですが大半の人は余裕で膝上でした。先生からも特に言われません。 

ピアス
NGですが開けててもバレてない人もいました。

メイク
私自身も毎日していました。カラコン、アイライン、まつ毛、リップなどもガッツリやってもバレたことがなかったです。ラメのアイシャドウだけ使いすぎないようにすれば言われません。
友達はラメを使ってバレてる人が何人か…

ルーズソックス
これは時代ではなかったので履いてる人も履きたいと思ってる人もいなかったです。

男女比が偏っており、女子が少ないため比較的女子に甘い?部分もありました。
だから上辺の校則が結構あったので女子のみんなは割と過ごしやすかったです。メイクに関しては男の先生が鈍いのもあると思いますが。

  • << 8 自分が通っていた高校 生徒指導教師の授業(数学)があるクラスは抜き打ちで検査あったし、ルーズソックス(世代です)で授業受けようとすると「履き替えなければ出ていけ」と言われてる女子がいました。 違反を複数回繰り返すと生徒指導室に呼ばれて、場合によっては停学になってる女子が何人かいました。 メイクやピアスはそんなにいませんでしたけど、ルーズソックスはしてないと流行に乗り遅れてるみたいな空気になって女子特有の周りがやってるからという空気で結構な女子がルーズソックス履いてましたね 学校はルーズソックス禁止だったので一時期玄関でルーズソックス履いてる女子は脱がされてました。

No.7 22/03/25 10:42
お礼

>> 6 学校と担当教師によるという感じですよね

生徒指導が厳しい先生だと厳しいですし、緩い先生だと緩いって感じですかね

No.8 22/03/25 10:48
お礼

>> 6 スカートの丈の長さ 校則では膝の中心ですが大半の人は余裕で膝上でした。先生からも特に言われません。  ピアス NGですが開けてても… 自分が通っていた高校

生徒指導教師の授業(数学)があるクラスは抜き打ちで検査あったし、ルーズソックス(世代です)で授業受けようとすると「履き替えなければ出ていけ」と言われてる女子がいました。

違反を複数回繰り返すと生徒指導室に呼ばれて、場合によっては停学になってる女子が何人かいました。

メイクやピアスはそんなにいませんでしたけど、ルーズソックスはしてないと流行に乗り遅れてるみたいな空気になって女子特有の周りがやってるからという空気で結構な女子がルーズソックス履いてましたね

学校はルーズソックス禁止だったので一時期玄関でルーズソックス履いてる女子は脱がされてました。

No.9 22/03/25 10:58
匿名さん4 

ルーズもOKでしたね

No.10 22/03/25 11:00
お礼

>> 9 そうなんですね

生徒指導の数学の授業はルーズソックス履いてると教室から出ていけと言われました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧