注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

手取り15万です。生活保護の最低限度生活以下の生活をしています。 もう人生の墓…

回答22 + お礼19 HIT数 2697 あ+ あ-

匿名さん( 33 ♂ )
22/03/28 20:50(更新日時)

手取り15万です。生活保護の最低限度生活以下の生活をしています。
もう人生の墓場になっています。
生活保護よりは額だけ見れば多くもらっていますが生活保護は額+生活扶助、住居扶助があるため残りの額は好きなだけ使えます。
それに比べると家賃や光熱費、更には税金。そして後数年で介護保険も払わなければなりません。
結婚も相手はいますが正直諦めています。
転職すればいいと簡単に言う人はいますが今よりも高い給料に試験に合格するのは難しいです。今よりも低い給料ならまだしも。
年金ももう期待出来ないみたいですしこのまま安楽死したいぐらいです。
保健所の動物は殺処分するのになぜ人間は安楽死を認めないのかが不思議で仕方ありません。
生活保護以下の生活をしたらもう生きている意味なんてないんじゃないかと思います。
今にでももう充分生きたのでもう後は死ぬばかりです。

タグ

No.3505837 22/03/26 19:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/26 19:12
匿名さん1 

今よりも高い給料の試験に合格するというのは、主さんは何か目指している?いた?ものがあるんでしょうか。

No.2 22/03/26 19:13
みよし千尋たん♀ ( RuFUCd )

ひとり暮らしですか?

No.3 22/03/26 19:15
匿名さん3 

ちょっと言っている意味が分かりません

私は生活保護受給者ですが総額12万2000円ですよ?

そこから家賃や光熱費、食費とスマホ代と払ってます

No.4 22/03/26 19:31
お礼

>> 1 今よりも高い給料の試験に合格するというのは、主さんは何か目指している?いた?ものがあるんでしょうか。 いや、転職活動の意味です。応募するにも面接や書類審査がありますよね。

No.5 22/03/26 19:31
お礼

>> 2 ひとり暮らしですか? はい

No.6 22/03/26 19:32
お礼

>> 3 ちょっと言っている意味が分かりません 私は生活保護受給者ですが総額12万2000円ですよ? そこから家賃や光熱費、食費とスマホ代… 聞いている話だと医療費免除、老人ホームの入所も可と聞いておりますが?

No.7 22/03/26 19:33
匿名さん7 

どう言葉を選んでいいか分からないけれども、あなたに本当に伝えたいことがあります。この動画は10分くらいなんですが、是非、最初から最後まで、見てみてください。何かヒントになると幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=WrZdCXx11Bk&t=1s

No.8 22/03/26 19:37
匿名さん3 

医療費免除って、生活保護受給して病院行けば分かりますが思いっきり後ろ指さされて冷ややかな目で見られ医者や看護師からキツい言い方されますよ

あと、私の地域は生活保護受給者は待たせて良いという考え方なのが病院ではいつも最後にされます

私は予約9時で行くんですがいつも呼ばれるのは最後なんで13時前とかザラです

病気で仕方なく生活保護ですが生活保護受給者になってこんな惨めな思いをするならば病気になんてなりたくなかったです

働ける体あるんですよね主さんは

変わって欲しいよ

生活保護なんて何にも嬉しくない

老人ホームの入所の話は聞いた事ありませんまだ老人では無いので

No.9 22/03/26 19:58
お礼

>> 8 生活保護って必要だから受給されるのに非協力的な態度や対応なのかと疑問に思いますね。
しかも医者なんて生活保護よりも稼いでいるのに何をそんなに文句があるのかと。
働くってそんなにいいものじゃないですよ。日本の最低賃金は低すぎるのが今の貧困が増えている問題ですし、その貧困が生活保護以下の生活をしているのが現状です。
働いて得をしているのはホワイト企業勤めや起業家、投資家で成功している選ばれた人達です。
それ以外の労働者は搾取されて生活保護以下の生活を送るしかないのです。
自分もこんな惨めな思いをするならもう死にたいぐらいです。

No.10 22/03/26 20:10
匿名さん3 

生活保護受給者なんてそんな対応されても仕方ないと諦めてはいますが惨めですよ

主さんも生活保護受給出来れば良いですね

生活保護受給すれば私の気持ち分かると思います

主さんが生活保護受給出来ますように✨

No.11 22/03/26 20:13
匿名さん11 

夜も働けば?

No.12 22/03/26 20:32
お礼

>> 10 生活保護受給者なんてそんな対応されても仕方ないと諦めてはいますが惨めですよ 主さんも生活保護受給出来れば良いですね 生活保護受給… 正直言うと貧困の人は生活保護必要だと思いますよ。それこそ今有耶無耶になっているベーシックインカムとか。
有能な人だけ社会を回していけばいいのです。最低限の人はそれで生きていられますから。ただ贅沢や物足りない、それ以上に欲しいって人は働きますし今は働いても最低限以下の生活しか出来ません。
それに最後の絵文字はなんですか、生活保護で惨めに感じている人の気持ちとは思えません。

No.13 22/03/26 20:34
お礼

>> 11 夜も働けば? 副業禁止ですし夜に働いたとしてもこれでは働いているために生きているのか、生きている為に働いているのかが分かりません。

No.14 22/03/26 20:38
悩める子羊さん14 

15万稼いだら 三年で100万蓄えました。食べるものは「半額品」電気、ガスは極力使いません。体は拭くだけ。シャンプーはします。

とにかく貯める。それが生きる力になる。働けるのは幸せなことです。とにかく働こう。

No.15 22/03/26 20:41
匿名さん15 

そのお給料なら何処でやり直しても良いと思いますよ、選びすぎなければ段々お給料も上がるし寸志もでますよね。生活保護も色々ですよ家賃や医療費や税金など免除されますが、医療機関も申請が必要だしお薬も出す制限があるようで大変ではありますけど入院とかになるとよいですね。都会住みですが誰が生活保護かなんてわかりませんよ。

No.16 22/03/26 20:44
お礼

>> 14 15万稼いだら 三年で100万蓄えました。食べるものは「半額品」電気、ガスは極力使いません。体は拭くだけ。シャンプーはします。 とにか… そこまで行くとかえってストレスになりそうですね‥
やはりお金に余裕がない人は生きちゃいけない世の中になっているんです。

No.17 22/03/26 20:46
お礼

>> 15 そのお給料なら何処でやり直しても良いと思いますよ、選びすぎなければ段々お給料も上がるし寸志もでますよね。生活保護も色々ですよ家賃や医療費や税… 正直言うと日本の企業って9割が最低賃金しか出さない所なんですよね。
お金がないから何処も行かずに休日は寝て過ごすしかないです。外にも出歩く事すらお金がかかります。これってもう普通じゃないですよね

No.18 22/03/26 21:57
匿名さん18 

辛い事を言うようですがその給料をなんとかしようと努力されましたか?
転職活動、資格取得なんかも挑戦したうえで話されてますか?
副業も今はネットがあれば隙間時間に何でもできますし、会社で公にせず、確定申告をちゃんとすればバレる可能性は低いです。
今給料や収入がそれなりにある人は大なり小なりリスクを取って努力や活動を積み重ねた結果その給料が貰えています。
色々な理由をつけて挑戦しないうちは底辺の暮らしから脱出する事はできません。
リスクなくして収入アップなんてありませんよ。

No.19 22/03/26 23:16
お礼

>> 18 した上でこの結果です。
副業のやり方を教えてもらっても詐欺が多くもう何を信じたらいいのかわからないです。
起業しようにも失敗したら破滅、自分にはそこまでの能力がない無能なので生きてる価値なんてないです

No.20 22/03/26 23:49
通りすがりさん20 

おいくつですか?
私は34歳で、旦那も同い年。
旦那の手取りは17万でボーナスなし。
私はパート手取り8万
子供は小学生の娘が2人います。
なんとか生きています。

心と身体が健康だったら いくらでも稼げると思います。
私の弟は 中卒ですが、去年パン屋から営業職に転職し、手取りは20万増えました。
うちの旦那は転職する気ゼロだし、自分の給料が少ないとも思ってないので、終わってますが、主さんは少ないと自覚しているので、まだまだ稼げると思います。

No.21 22/03/27 07:45
匿名さん21 

結婚相手がいるなら二人で協力して生活したらいいのでは?
私達夫婦も最初お金もなく給料も安く何もなかったけど二人で働き一つずつモノを揃えて月に一度の外食を楽しみにしていた日々でした。
今は夫が昇進して給料も上がりもっと外食出来て住まいも良くなりましたが、あの頃が一番楽しかったように思います。
自分の彼氏が主さんのように考えてるとしたらちょっと悲しい。
私の存在はそんなに小さなものなのかと思ってしまう。

No.22 22/03/27 08:22
経験者さん22 

俺も生活保護で生きたい!

国民年金よりもらえるし。

俺も死にたい。こんな生活、生きてる価値なし。

No.23 22/03/27 09:43
お礼

>> 20 おいくつですか? 私は34歳で、旦那も同い年。 旦那の手取りは17万でボーナスなし。 私はパート手取り8万 子供は小学生の娘が2人い… 稼げると言ってもそれなりの能力がなきゃだめですよね。
それに社会は待ってはくれませんし仮にスキルアップや資格取得しても労働者として見てもらえるのかどうかです。
いくら持っていても年齢で弾かれます。
もう生まれてから決まっているんです人の能力は

No.24 22/03/27 09:48
お礼

>> 21 結婚相手がいるなら二人で協力して生活したらいいのでは? 私達夫婦も最初お金もなく給料も安く何もなかったけど二人で働き一つずつモノを揃えて月… まだ結婚はしてませんよ。
逆です、女性は出産という一つの出来事があるので出来るだけ苦労かけさせたくないのです。
だから正直言うと自分よりも稼ぎのいい人と結婚した方が幸せだと思いますし何よりも子供に苦労かけさせたくない。

No.25 22/03/27 09:55
お礼

>> 22 俺も生活保護で生きたい! 国民年金よりもらえるし。 俺も死にたい。こんな生活、生きてる価値なし。 正直それが謎ですよね。
生活保護の金額って生活に必要な最低限の額なのに働いてそれと同等、むしろ生活保護の方が生活扶養、住居扶養があるので手取りが少なければそれ以下の生活です。
それこそベーシックインカムを導入すれば例えば屋根のある安い所で過ごしてご飯、味噌汁、サラダ、目刺し魚でいいのなら無能な人はそれで充分だと思いますしベーシックインカムが導入したとしても贅沢したい、高級肉が食べたい、酒を浴びるように飲みたいって人は結局働く事になります。
ただそれは有能な人に限りますが。
生活保護は認められない人は最低限度よりも下の生活ってもはや生きている意味ないのではと思ってしまいます。自分の事ですけど

No.27 22/03/27 13:29
匿名さん27 

車の免許があれば、物流ドライバーやタクシー。なければ工事現場の夜勤警備員。どれも手取り30万円以上にはなるし、普通の人なら雇ってくれる。転職しない理由は何?

No.28 22/03/27 14:11
お礼

>> 26 削除された回答 それはあなたの思い込みです。
病院の方も生活保護受給者だから冷たい対応ではなくてそういう所だから冷たい対応されるのではないのでしょうか?
先程医者は給料高いと言いましたが看護師は低いです。
あまりこんな事は言いたくはないのですが給料低い人からしたら8時間以上週5で働いているのになぜ生活保護の人と同じ金額なのか、またはそれ以下の生活なのかと思い働く意味がないし働く気が無くします。
これも日本の最低賃金が低すぎる問題なのでしょうけどせめて働く人の給料と生活保護の受給額に差を開くべきです。
正直貧乏は罪で他人に何か思いやる余裕なんてないのです。
皆自分と家族の事を守る事に精一杯なのです。

No.29 22/03/27 14:14
お礼

>> 27 車の免許があれば、物流ドライバーやタクシー。なければ工事現場の夜勤警備員。どれも手取り30万円以上にはなるし、普通の人なら雇ってくれる。転職… タクシーはそこまで稼げないと聞きますが。
転職しないではなく出来ないのです。年齢的にも弾かれますし入りたくても審査で通らない事がザラです。
ましてやブラック企業なんて入ってしまったらもう人生詰みです。
最近は自分を雇う会社には入りたくないとも思っています。

No.31 22/03/27 14:47
お礼

>> 30 生活保護が悪いとは何一つ言ってませんが。
生活保護と最低賃金の給料が同等なのが問題なだけです。
こんな言い方で申し訳ないのですが生活するだけで精一杯の人と働きながら疲弊して生活している人と同じ額が納得いかないだけです。

No.32 22/03/27 14:57
匿名さん3 

思い込み?

じゃあ主さんも全て思い込みで話をしていますよ

生活保護と同等とかも他の方へレスをしていますが、同等な訳ありません

働ける体があるならばいくらでも稼げますよね?
働きたくないから生活保護受給したいと言ってるならまだ分かりますが、働いても生活保護以下と言うならば世の中の人はみんな生活保護以下になりますよね

私は働ける体がある時は仕事を選ばずにやって来ました
父親の病院代でお金がかなりかかり貯金も出来なくて自分も病気になり生活保護を受給にならざるを得なくなりました

主さんは働ける体があり稼げる仕事探す事も出来ますよね?
だけどそれは嫌だと言って(他の方のレス返信内容的に)、あげくに生活保護と同じかそれ以下だとか

そんな訳ないのに主さんが自分でそうさせてるじゃないですか
気付かないのですか?

五体満足の体があり生活保護以下の人はそうならないように出来るのにしない怠け者なだけだと思いますよ?

働ける体があるんですから50万でも100万でも稼げば良いじゃないですが
50万100万は例えですよ

不平不満言っても仕方ないと思いませんか?

死にたいとかも、死ぬくらいなら何でもどんな仕事でもやれば良いじゃないですか

なんだか主さんのレスを読んでいて思ったのは働かないで生活出来ている生活保護者羨ましいって言ってるようにしか聞こえないです

そもそも働ける体があったら生活保護なんて受給しないし受給させてくれませんよ

No.33 22/03/27 15:02
匿名さん3 

病気の体で毎週病院に通いながら色々な事を制限されながら毎月12万2000円で生活をする事の何が良いのか全く分からないです

12万2000円の生活が五体満足の体があっても出来ないならばそれは主さんが悪いと思いますよ

ほんとに変わって欲しい

No.34 22/03/27 15:40
お礼

>> 33 その12万も最低限の生活の上に色んなところで免除されてますよね。
働く人はそれ+税金も降り掛かってきますから自由も何もないです。
働ける身体があるなら稼げばいいというのも過労死しろって言っているようなものですよ。
その過労するぐらい働いて税金を納めているのは誰だと思います?労働者ですよ。
またこんな言い方で申し訳ないと思いますがその言い方だと生活保護(税金)の為に働いて稼いでこいって聞こえるので発言には気をつけた方がいいですよ。
働いているのに最低限よりも下の生活しか出来ないなんて考えられないです。
もっと言ってしまえば何のために働いているかもわからない。
人間の働ける時間って決まっているので労働基準等が法的に定められているはずです。
それよりも働けは生き地獄ですよ。
とても生活保護を受給している人の発言や態度とは思えません。
本当に受給せざるを得ない人に対して失礼です。

No.36 22/03/27 16:11
お礼

21万なんてそんなに貰っていませんよ。
仮にもらったとしても社会保険、厚生年金、所得税、住民税、後7年経てば介護保険も追加になりますからこれで手取りは14万程に減ります。
家賃、食費、光熱費、保険料、日用品、通信費、車の維持費に車検の為の貯金
これだけで殆ど手取りは消えていきます。
休日は何も出来ないので引き篭もるしかないです。
更にこんな生活を何年も続けていると価値観や金銭感覚の違いから友人と疎遠になり消えていきます。

これのどこがいい生活と言えるのでしょうか?

No.37 22/03/27 22:19
匿名さん37 

主さんの、女性や子供にお金で苦労かけたくないから結婚は諦めてるというのには共感出来ます。大抵、揉めてる家庭は、お金がなくて揉めてるのが一番の理由だから。

私は、未婚のシングルマザーで、生活保護を申請しようかと思ってましたが、生活保護は、色々と制限ありますよ。
まず、車は持てません。田舎では死活問題。生命保険とかも加入出来ません。

看護師が給料低いとあったけど、私は、看護師よりも低い給料、それこそ底辺の介護士だけど、それで、子供1人養ってます。手取り12万前後です。訪問介護だから、車も乗ってます。子供小さい時は、実家でしたが、今は県営住宅に子供と2人で暮らしてて、微々たる給料ながら、やりくりしてます。手取り12万前後ですよ。母子手当ももらえるけど、なるべく使わずに子供の口座に入れてます。元々、実家にいる時から、質素な暮らしが身についてたせいか得意?だったからかもしれません。
県営住宅だから、家賃が安いので助かってます。母子家庭なので、医療費免除です。
健康保険は払ってますからね。病院では、特にひどい対応されたことはないですね。
年金は、給料が低いから免除ですよ。
住民税なども非課税です。

No.39 22/03/28 05:37
匿名さん15 

なんにしても向上心が必要だし諦めたらそこ迄だわ、自分で保険や年金かけていけるだけいいし、独身ならバイト掛け持ちしたら良い話だわ。私のバイト先でも副業で休みにはバイトに来る方も多数ですよ。決まった仕事を決まっただけしても増えません。試験ってなんだろ?職業に偏見とか無いですか?楽に稼ごうとするから詐欺られるんじゃない?暇があるならもっと投資や株についてとか勉強したら?私無資格で免許もなく生きてきましたが必死に若い時から働いて自分の生活潤わせる為に生きてきたけどまだ甘いんじゃないですか?年金とか歳とったらそれこそ生活保護でいいしなんて開き直ってますよ、体が動くうちはいっぱい仕事してたまには楽しんで生きていくといいとおもいます。

No.40 22/03/28 20:44
お礼

>> 37 主さんの、女性や子供にお金で苦労かけたくないから結婚は諦めてるというのには共感出来ます。大抵、揉めてる家庭は、お金がなくて揉めてるのが一番の… なので貧乏で子供を産む事は罪なのです。自分は親もそうであったので。その時の話を聞いたらなぜそんな状態で結婚したのかとツッコミたくなります。時期的にはバブル〜バブル崩壊辺りでしょうか。
最低限の生活が出来ればいいという人には何の支障もないと思いますよ。それ以上に生活水準を上げたいって人が働くのですから。働かずに金が入る事が出来れば誰でもそっちに行きます。
介護ですか、介護は大事な事なのに待遇面や賃金が低いのはなぜだろうと思います。今やテクノロジーの時代で何でもAIがやれるのですが介護や保育のような人当たりがいい仕事がなぜ不遇なのか理解出来ません。人にしか出来ない仕事こそ報酬を高くすべきだと思います。
自分も年収はボーナス抜きにしたら300万行くかどうかの瀬戸際なので保険料や税金、年金など上げられたら人生詰みです。
特に年金なんて自分達の世代はもう貰えないと国に宣言された挙句に徴収される始末。
これもまた失礼な事をいいますが高齢者のお小遣いの為に年金を払っているようなもの。

No.41 22/03/28 20:50
お礼

>> 39 なんにしても向上心が必要だし諦めたらそこ迄だわ、自分で保険や年金かけていけるだけいいし、独身ならバイト掛け持ちしたら良い話だわ。私のバイト先… バイトや副業ってマイナンバーの関係で禁止なのではないのでしょうか?
モラルに反しますが転売屋はそれ以上の儲けが出れば確定申告さえすればOKだとか。
投資や株って頭のいい人がするもので自分みたいな才能がない人がしても損するだけです。
だから大半の人が正社員という労働者として働くのではないのでしょうか。
そりゃ皆好きな事でお金稼げるのなら態々働かずにそっちに行きます。
ですが成功する人はほんの一握りしかいません。
誰でもプロスポーツ選手になれるというわけではないのと一緒です。
結局この世の中は格差社会です。どこで生まれたかによってもうその人の人生は決まっています。
下克上出来るのは人口の2割です。
後は凡人か底辺として終わるしかないのです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧