注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

職場に嫌みなおばさんが居るので、無視してます。 人に文句を付けたり、感情的な言…

回答7 + お礼2 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
22/03/29 10:55(更新日時)

職場に嫌みなおばさんが居るので、無視してます。
人に文句を付けたり、感情的な言い方をしてくるのでこっちは、関わりたく無いので知らん顔してましたが、金曜日の朝から○○さん(私)おはようとかお疲れ様と言って来ます‼️
もう挨拶とかする関係は、通り越して嫌いしか無いので顔も見たく無いし、声も聞きたく無いんですが…
家に帰ってから怒りしか有りません❗
散々今迄嫌な事言ってて、ふざけるな‼️と言ってやりたい位です。
皆さんだったら、どうしますか?

タグ

No.3506134 22/03/27 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/27 00:30
みよし千尋たん♀ ( RuFUCd )

関わらないのがいちばん

No.2 22/03/27 00:47
匿名さん2 

文句を言われたとき
『強気な人、だーーーーい好き

イヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

ねえねえ、何するのがスキー?スキー?

クッソが!!えへへー仕事って良いね良いよ

グスッ...グス....

お腹が....痛くはないんだけどねーーー』

疑問形で文句を言われたとき
『そうですねー、今日は朝ご飯、黒雲母でーす』
『(マスクを手で抑えて)フー...フー...
気持ちいいよーーーあああああ』


3つしか無い理由は3つ目以降何も言われないから

No.3 22/03/27 01:18
お礼

職場の人からも関わらないのがいいと言われてます。
誰も相手にしないから、たまに絡んで来るんですよ💦
上司は、寂しい人なんだよ!と言ってましたが嫌われる様な事ばかり自分がしてるんですよ‼️と言って置きましたが…
本当 面倒臭い
さっさと辞めて欲しい

No.4 22/03/27 07:29
匿名さん4 ( ♀ )

すみません
私は職場のオバサンです
いつの間にか月日が経ち在職8年目になってしまいました

色々な我慢もして穏やかに過ごして来ました
本当に嫌だと限界を超えたときに何故かその相手が退職やら移動で居なくなり(私は何も不服は言わないし嫌がらせもしないですただ淡々と我慢でした)
我慢のしがいがあったなと幸せに浸りました

しかしその次に来たのは私にとっての死神でした

自分からは全く喋らないんです
聞かれたら返事はしますよと言う態度です
移動して来たときは朝と帰りのご挨拶だけはしっかりとしていたので良い子だなと思いましたが

挨拶2回だけすれば後は仲間外れにしようが無視しようが、お構いなしが分かってからは全く喋らないことが病的に見えてきました

なので相手が客観的に見れるようにヤツの真似をしました

何故かヤツとの二人体制が多いのでヤツと二人の時は誰とも喋らない音も出さない

3年くらいやりました

そして私は移動になりました
多分ヤツが出世するのでそのご褒美でしょう

リーダ―とサブリ―ダ―が居ない平職員(派遣と介護職経験半年社員と私)だけなので

男のベテラン社員は会社にとって宝です

私はヤツと同じ年入社のパートなのでどうでもいいんでしょう

ヤツさえいなければ穏やかに静かに移動も無く過ごせたのにと思っています

私の場合
良い時は長くは続かない

潮時がやって来ましたね

慣れて貢献してきたフロアを追い出されるのは嫌だけど
仕方ないですね

スレ主さんとは真逆なので
色々あるよなと思いついレスしてしまいました

お仕事頑張ってください

No.5 22/03/27 07:46
匿名さん5 

挨拶も無視するな私なら

No.6 22/03/27 09:55
匿名さん6 

私だったら…

自分を守るために挨拶だけはしますね。

徹底的に無視してたら、影で何言われるか(汗)
つまらない事に巻き込まれないためにも、挨拶のみであとはシャットアウトしとくのが一番良しです。

No.7 22/03/27 11:36
匿名さん7 

そういう人いますよね。自分で自分のことがまるで見えてないんでしょうね。どんだけひどい状況かってこと。
おそらくそれを知ってしまうと、ショックでまともではいられないので、あえて現実を見ないようにしてる部分もあるのかも。

ただ唯一心配なのは、その人の影響で主さん自身も感情に振り回されて、怒りでいっぱいになってしまってるってこと。
まずはそんなご自身のことを冷静に感じて見てあげてください。

No.8 22/03/28 23:56
お礼

今日 上司と嫌みな人の話になって、顔も見たく無いし声も聞きたく無い位嫌ですと
私は相手にすると疲れるので無視してます‼️と言ったら其で良いのでは?と言われました。
一言えば次から次に言って来る様な人だからと
ただ向こうが年上だし、挨拶して来たら仕事だから挨拶はしないと!と言われました💦
それ以外は付き合わなくても良いとの事

No.9 22/03/29 10:55
通りすがりさん9 

顔は見ずに挨拶だけはしてます。
それ以下の会話はしません。
話しかけられても、見ませんが
千と千尋の神隠しのカオナシみたいに、あーだけは返事します。
そのあー一言言ったら、逃げます。
あーさえ言いたくないです。
うちのは元議員の豊田真由子議員の罵声を思い出して下さい。 
うちのばーさんは、カッときたらああなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧