注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

20代前半の者です。 私の家はシングルマザーです。 片親ということもあり恥ず…

回答4 + お礼3 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
22/03/27 10:32(更新日時)

20代前半の者です。
私の家はシングルマザーです。
片親ということもあり恥ずかしながら今までお金の面に苦労することが多かったです。そんな私なんですが最近看護学校を卒業し無事看護師の資格を取ることが出来ました。本当に今まで母に迷惑や苦労をかけてしまっていたので、これから少しずつ恩返しをしていかなければと思っています。
看護師を選んだ理由は安定しているから、
ここまで来るのに本当に色んな事や辛い思いをしました。それなのに身内の祖母はおめでとうという言葉もなく、以前学費に困っていた際に借りたお金を早く返してと言われました。祖母と母は仲良くありません。私はそれを聞いた時ショックだったし
正直呆れてしまいました。
普通おめでとうの一言とお金を借りていてもゆっくりでいいよなどの言葉くらい掛けてくれるのが祖母だと思います。
私が間違っているのでしょうか?
母と仲良くなくても孫には優しくできないものなんですか?
その事があってから今まで我慢してきた事など色んな記憶が思い出され、自分には味方がいないんだと思ってしまいます。
これから働くのも気が重いです。
世間の方には理解してもらえるか分からないですが、やる気が起きず心が苦しいです。


長々とすみません。


タグ

No.3506159 22/03/27 01:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/27 01:40
渚 ( X43UCd )

こんばんは。
あなた様の文章を拝見する限りでは、お借りした学費を返済するのは当然のように思います。
なんにせよ捻出くださったのですからね。
私にはその祖母さんが、間違っているとは思えないです。

No.2 22/03/27 01:42
匿名さん2 

ご苦労されて来たんですね。でも、ひとまずのゴールには何とかあなたの努力でたどり着けた。おめでとうございます。ここからは、あなたの本当の人生のスタートですね。

あなたが落ち込むのは良く分かります。身内だけは味方と思っていたら、まるで後ろから刺されるような扱い。相当のショックを受けたでしょう。
そのショックで、今まで張りつめていた心の糸が切れてしまったのかも知れません。だから一時的にやる気が出なくなるのも仕方ないです。

ただ、これからはあなたの新しい人生です。看護師さんは確かにしんどいお仕事ですが、お金はたくさんもらえますよね。私の看護師の友達も、お金はたくさんもらえる。でもしんどいよとよく言っています。

あなたはこれまでにたくさんの苦労をしたので、きっとうまく行くと思います。普通の人が乗り越えられない壁も、あなたなら越えられるでしょう。
味方に思える人が今いなくても、すぐに表れますよ。いろんな出会い(男性とも女性とも)がこれから始まるのですから。

少し心を休めたら、また前に歩き出してください。進めば進むほど、人生は開けて行きますから。

No.3 22/03/27 01:54
匿名さん3 

なにくそ!と思ってやる気になってほしいです。
お金かえしても体不自由になったとき助けてやらんからな!くらいの気持ちでいってください。

いまの気持ちが落ち着いたら、まぁ助けてやってもいいかな。て思う時も来ますから。
いいかた悪いわ!って思ってもいいからぼちぼちいこう。
とりあえず乾杯🍻おめでとう。

No.4 22/03/27 02:01
匿名さん4 

おめでとうございます!
安定した収入が確保できて何よりです。
そんな事で心を折らないでください。
社会は厳しいですから、デーンと構えましょ。

祖母の話ですが、かしたくなかったのかな?
それか祖母もお金がないのかも。

厳しい言い方だけど、老後の資金があまりなかったらさ、早く返してほしいと思うよ?
何歳かはわからないけど、やっぱ貯金としてあるのと返済見込みでのあるとは話が違うし。

私はぶちゃけ、奨学金借りて何とかしたら良かったんじゃないの?って思う。
かしてくれただけありがたいと思わないとね。

孫の学費よりも自分の生活がかかってくるとなれば祖母も必死よ?
もしお金を返さなければ、主さんは老後の資金使っちゃったんだから、めんどうみなきゃ~ならなくなるしさ?

言い方はぶっきらぼうでさ、ちょっと悲しいけどね。
祖母も余裕がないんじゃないかね(T^T)
さっさと返しちゃお?

No.5 22/03/27 10:26
お礼

>> 2 ご苦労されて来たんですね。でも、ひとまずのゴールには何とかあなたの努力でたどり着けた。おめでとうございます。ここからは、あなたの本当の人生の… 私の為に長文でこんなにも考えて下さりありがとうございます。

ここからですよね!
祖母に早く返済できるように頑張ります。温かいお言葉ありがとうございました。

No.6 22/03/27 10:30
お礼

>> 3 なにくそ!と思ってやる気になってほしいです。 お金かえしても体不自由になったとき助けてやらんからな!くらいの気持ちでいってください。 … 思い返せば今までもどうにかなにくそ精神で乗り越えてきました。

このメッセージを見てまた少しではありますがやる気が湧いてきました。

なにくそ精神とこれまで助けてもらったことに感謝しながら頑張ります!

No.7 22/03/27 10:32
お礼

社会はもっと厳しいですよね!

祖母に感謝しながら早く返済します。

勇気づけられました。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧