注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

全身脱毛は新高校生からやっても損しませんか? 私は元々小学生から体毛が濃く…

回答3 + お礼0 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
22/03/27 21:57(更新日時)

全身脱毛は新高校生からやっても損しませんか?

私は元々小学生から体毛が濃くて剃るのを許されてなかった時は、
毛と毛が結べるくらいには剛毛でした。

中学生から親を無視して剃り始めました。
ですが目が悪く剃り残しが多かったり怪我をしょっちゅうしたり。
脇毛が新たに生えてきたり、背中、胸のあたり、更にはvioと疲れてきました。

親には恥ずかしくて言っていませんが、自分で剃れない場所が多く医療脱毛?したいです。
高校生になってそーゆーこともあるだろうし、普通に着たい服が着れなかったりで辛い。

お金は貯めてくれているらしいですけど20まで成長期だから意味ないって言われました。
でも私としては高校生が1番ツルツルで自信を持っておしゃれしたいです。

小学生のころ毛きもいっていじめられていたからこそ同じことになるのは嫌です。


脱毛したいです。やっぱり無駄ですか?成長期には。

タグ

No.3506406 22/03/27 13:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/27 14:54
匿名さん1 

全然損しないよ。去年、高2で脱毛やったけど、周りでやってる子いたし、高校生なら脱毛サロン行ける年齢だよ。心配なら脱毛始める前にカウンセリングやったりするから、その時に色々スタッフさんと話すといいよ。

No.2 22/03/27 15:12
サントラ ( 30代 ♂ IkFUCd )

はじめまして
費用に問題がないのでしたら行くべきです。
肌も綺麗になりますしいい事づくめですよ。

No.3 22/03/27 21:57
匿名さん3 

未成年ですから、親の承諾がいりますよ。
OKですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧