注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

部活の友達と10人以上で遊びに行くことになった。 一度そのメンバーで遊…

回答1 + お礼0 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
22/03/27 14:08(更新日時)

部活の友達と10人以上で遊びに行くことになった。


一度そのメンバーで遊んだことがあったのですが、
私は大人数が苦手ということもありあまり楽しめませんでした。

今回はそのときのメンツに男子が加わり、
そこには女子のメンバーの彼氏と好きな人もいます。

全てリーダー格の女の子が取り仕切って全て決めてしまって
楽なのかもしれないけどもう少しこっちの意見も聞いてほしいなぁ……と。


そのメンバーの子とはあまり馬が合う子がいないし、
正直言うと苦手な子がほとんどです……。

しかも、遊びに行くところはお金がかかるし
この子たちと遊ぶくらいならお金を他のことに使いたいなぁ……と思ってしまいます。
メンバーの男子はほとんど話したことがない人だし。
その子たちとの思い出は本当にお金より大事かとすら思ってしまいます。

加えて私、スマホ持ってる民と持ってない民の中継ぎを頼まれてしまいました。
持ってない民の1人とは家電しか繋がっておらず、
いちいちその子の家に電話してその子に取り次いでもらって伝える

それはもう大変面倒くさいし
私がここで遊びに行くの断ったらここの取り次ぎはどうするんだ……と
責任を感じてしまいます。

もちろん、きちんと断らなかった自分に負い目があるのは承知です。

でも自分以外の部活のメンバーで遊びに行くんだと思うと、それはそれで寂しいです。
自分がどうしたいのか分かりません……。

No.3506422 22/03/27 13:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/27 14:08
通りすがりさん1 

皆思い通りに行かない中を生きているんだよ。

自分で努力してコミュニケーション能力を磨く努力をしろよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧