注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

他人が気になりすぎて、すぐ不安になってしまいます。高1です。 自分は塾には…

回答2 + お礼1 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
22/03/28 00:43(更新日時)

他人が気になりすぎて、すぐ不安になってしまいます。高1です。

自分は塾には行かず、独学で受験勉強をしています。学校の先生と相談したり、調べたりして自分で計画を立てて、先取りや演習をしています。

でも友達が勉強しているのを見ると、自分もあれをやらなきゃやばいんじゃないか、こんな勉強量じゃ足りないんじゃないか、などと考えてしまいます。
あの友達は塾に行っているからもっともっと勉強してるかも、自分が習い事をしている時間も勉強してるかも…と思ってしまい、勉強も習い事も集中できないというか、すぐ不安になります。

タグ

No.3506449 22/03/27 14:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/03/28 00:43
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

塾など行けない僻地在住で、放課後はスクールバスで自宅に帰るしか無いなんてな高校生も世の中にはたくさんいるのだ。ワシも家庭教師も塾も予備校も無しで大阪外大と立命館と国際基督教大に受かったぞ。

No.2 22/03/27 20:47
お礼

>> 1 ありがとうございます。
最近かなり勉強を頑張り始めたので、確かに少し疲れているかもしれません。
勉強が全てじゃないですよね。当たり前のこと忘れかけてました。家庭教師は難しいかもしれないですが、ちょっと1回少し休んで、親や先生ともまた相談してみます。
色々と気付かされました。ありがとうございました。

No.1 22/03/27 14:56
匿名さん1 

なんか疲れてますよね?
少し落ち着いて下さいね。。

こんな言い方してなんなんですが
勉強だけが全てじゃないから。。

たぶん、いまのあなたさまには勉強が全てに感じるのよね?
不安感が強いならストレス溜まってますよね?
辛くならなきゃいいなって思うけど
高1なら受験はまだ先だしね

そんなに焦らなくていいとは思いますが、不安ならば親御さんに相談して家庭教師とかは難しいですか?

  • << 2 ありがとうございます。 最近かなり勉強を頑張り始めたので、確かに少し疲れているかもしれません。 勉強が全てじゃないですよね。当たり前のこと忘れかけてました。家庭教師は難しいかもしれないですが、ちょっと1回少し休んで、親や先生ともまた相談してみます。 色々と気付かされました。ありがとうございました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧